iPhone 13スレ (281レス)
1-

1
(1): 2024/06/07(金)18:23 ID:TQ2SkNKh(1) AAS
語ろう
外部リンク:www.apple.com
252: 06/03(火)02:41 ID:H7rdWJ8B(1/2) AAS
xs maxの人は15 plusで使用感全然変わらない
253: 06/03(火)02:42 ID:H7rdWJ8B(2/2) AAS
ifaceしかないから仕方なく使ってるけど
ちょっと衝撃に弱いんだよな
内側のTPUが硬すぎる

外側はそのままでいい
内側TPUのiPhoneと接する部分はもうちょい柔らかい素材にした方がいい
まあ3段階だとデカくはなるが
254: 06/13(金)07:49 ID:SvgxB4Zr(1) AAS
いよいよ今年はコレから17に買い替えるつもりだったが
車をぶつけて修理に10万かかる
クソっ、出ていくようになってるな
255: 06/13(金)12:27 ID:LEU7HTCX(1) AAS
車を売ってでもiphone買うべき
256: 06/20(金)19:42 ID:RTQuSquO(1) AAS
これって今から中古で買っても全然使えるよね?
257
(1): 06/21(土)06:28 ID:pkDjveHO(1) AAS
もちろん
258: 06/21(土)09:47 ID:+Ttq5I0A(1) AAS
>>257
良く考えてみたら発売から丸4年経ってないからゲームさえしなければ余裕だよね
259: 07/01(火)02:37 ID:ZaisDxQd(1) AAS
久しぶりにSiM入れ替えて使ってみたら軽くて薄くていい感じ。バッテリーは交換済みで100%
260: 07/05(土)10:16 ID:N7yBC3a/(1/2) AAS
バッテリー交換なんぼかかった?Appleで頼もうかと思ってる。
いまdocomoだけど、9月に17に買い替えたらこれはサブとして
楽天で使おうと思ってる。
261: 07/05(土)10:16 ID:N7yBC3a/(2/2) AAS
でもまで83%だから変えなくてもいいかなとも思ったり
262
(1): 07/08(火)05:17 ID:1D2xEY9i(1/2) AAS
昨日アップル正規サービスプロバイダでバッテリー交換してきた
14500円なり
バッテリー交換だけなら設定やデータは消えずにそのまま残った
システムログの確認と内部部品の確認がある
内部部品の確認で内部に水濡れがあったら修理はお断りになる
液晶の裏側に剥離があると交換で+45000円くらい
基盤損傷の交換で+67000円くらい追加になるって言われた
最大容量が81%で1年ちかくピクリとも減らなくて逆に不安だった
263: 07/08(火)09:36 ID:9affhhr9(1) AAS
正規店なんてない田舎だからゆうパックで送りだな。
まだ87%だからいいかなと思うけど、こっちもずっと
減らずに同じ感じで不安なんだよねw

これすげえ熱をもつからかなり減ってるはずなんだが
264: 07/08(火)10:47 ID:70WiZAws(1/2) AAS
>>262
えっ?正規店だと交換の際にデータは全部消されるだろ?
iCloudにバックアップ取ってますか?って聞かれるだろ?
265: 07/08(火)10:48 ID:70WiZAws(2/2) AAS
サービスプロバイダと正規店の違いが分からないわ
サービスプロバイダ??
Appleストアやキタムラだとデータ消されるだろ?今は違うのか?
266: 07/08(火)13:54 ID:1D2xEY9i(2/2) AAS
アップルIDとパスワードを覚えてるか、バックアップとってるか聞かれるよ
バッテリー交換だけなら消えないけど
他部品交換になるとシステムリセットしないといけないから消えるってさ
正規サービスプロバイダは、アップル公式HPから店舗持ち込み修理で店舗検索して出てきた店だよ
267
(1): 07/10(木)08:46 ID:DoOQVbM6(1) AAS
13proのバッテリ交換、来年あたり公式サイトから申し込んで
送るつもりだったんだが
なんか色々とありそうなんだな、しらんけど
268: 08/18(月)08:07 ID:jZAtZvjB(1) AAS
このスレ意外とのびないな。13は神機種だと思ってたのにな
269
(1): 08/18(月)10:21 ID:8/eAe9pO(1) AAS
熱がハンパないから外では使えないんだよ
動画撮影でもしようものならすぐ高温で電源が落ちる
ケースに入れてたら更に落ちるのが早い
270
(1): 08/18(月)13:57 ID:i2Jvf1ta(1) AAS
>>269
それまじかよ?
271: 08/18(月)19:55 ID:XI8UJWNJ(1) AAS
>>267
近くに公式修理店無いの?
秋ヨドで予約して一時間半くらいでやってもらったな。
272: 08/18(月)20:13 ID:lMDR36wj(1) AAS
アプリが毎回再起動するのはメモリ不足なのかな?
273: 08/19(火)13:28 ID:P7S8NOPj(1) AAS
>>270
やったことないのか?
通話とか記念撮影程度なら問題ないけど
274
(1): 08/24(日)18:41 ID:m1QsonTz(1) AAS
2年後返却しなきゃでショップ面談予約した初!
14~15も型落ちして安くなった要返却の契約したから結局余り使って無い
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 8/16/LR😂
275: 08/25(月)08:22 ID:yDfUFHpg(1) AAS
>>274
多分回収した端末は中古端末として売り出すんだろうから、中古端末を買う側としてはそんな個体の端末が当たれば最高だわ
276
(1): 08/28(木)00:25 ID:B/Azamhs(1) AAS
このスレ全然伸びないな
277
(1): 08/28(木)08:30 ID:aSFCFvaF(1) AAS
来月17proを買い増す。これはこれで楽天に乗り換えて使うつもり。
熱とタイプCしゃないのが致命的なんだが仕方がない
278: 08/28(木)08:43 ID:2061Y3Qf(1) AAS
>>277
中古検討してるけど、発熱あるの?12からバッテリー容量増えてだいぶバッテリー駆動時間が伸びたって口コミで書いてあったけど
279: 08/28(木)09:07 ID:DSQt3ZqN(1) AAS
A15は歴代でも発熱少なくて効率良い方なんじゃない?
iOS18の重さで足引っ張られてるのは確かだけど
280: 08/28(木)11:17 ID:I4Ip2ksA(1) AAS
>>276
文句や不満がないからな
281: 08/28(木)23:19 ID:0CE1/dLW(1) AAS
ネット見たりする分にはそんな発熱は気にならないかな
広告動画30回くらい連続で見ると発熱してアプリがカクカクしてそのうち落ちる時がある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.598s*