男海水浴場*シーズン3 (94レス)
上下前次1-新
1: 2024/07/01(月)00:22 ID:FiWqon1t(1/2) AAS
おう!野郎ども!
ここは、男海水浴場だぜ!
何かあった時は、逞しいライフセイバー兄貴が
スタンバイしてるから安心さ!
さあ、ふんどし締めて泳ぎに来んしゃい!
※前スレ※
男海水浴場
2chスレ:aniki
男海水浴場*シーズン2
2chスレ:aniki
65: 03/29(土)19:26 ID:pHXbLR+f(1) AAS
この夏はオホーツク海に行きたい
66: 04/10(木)18:16 ID:hjXmlW0q(1) AAS
俺は東シナ海に行きたい
67: 05/04(日)11:56 ID:KJIzwmuA(1) AAS
超高級リゾートビーチで
これみよがしに自殺
御陀仏
68: 05/25(日)19:43 ID:moLtcpDZ(1) AAS
海水浴
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
69: 06/04(水)01:11 ID:TR3BeeQb(1) AAS
──────────────────────────
新潟でしか起こり得ない事故。
酒車カスが雁木にぶつかり横転。雁木ってなに?
2chスレ:news
──────────────────────────
> 55 ポケモン(茸) [GB] ▼ 2025/06/02(月) 22:41:55.88 ID:gbvOmWUR0
> 新潟に来たら海の家を浜茶屋て言ってて
> うる星やつらかよと思った。
↑ ↑
ΛΛ 「海の家」を「浜茶屋」と
省1
70: 06/05(木)07:51 ID:jKqe6N6/(1) AAS
男 海水浴
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
71: 06/05(木)08:22 ID:2oY7CL5n(1) AAS
>>49
この尾根遺産は誰?
72: 06/05(木)11:59 ID:qOZJhapI(1) AAS
光代さんじゃないかな?
73(1): 06/25(水)00:17 ID:wF4I0Z0H(1) AAS
日本の海水浴 ピーク3790万人から9割減360万人
老人だらけ若者減少が原因😢
2chスレ:news
74: 07/03(木)01:52 ID:i7pf6VWu(1) AAS
7月3日
波の日
75(1): 07/15(火)21:20 ID:KUszUdXe(1) AAS
>>73
車持ってないと海行ってもナンパもできないからな〜
そりゃわざわざ海まで行く気にならんわな。
76: 07/16(水)12:12 ID:6jABFhM0(1) AAS
>>75
というか、海行くとき手ぶらじゃなくて荷物があるから電車の場合、持ち歩くのが面倒かな?
僕の場合バケツ、ウェットスーツ、耐油手袋、サンダル、ビニール袋と
プールバッグにバスタオル、水泳帽、ゴーグル
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
77(1): 07/20(日)12:36 ID:Ljsk1Qj1(1) AAS
画像リンク[jpg]:zatuzatu.com
78: 07/20(日)16:55 ID:UyOWWb2u(1) AAS
>>77おなじみ貝殻1個でチンコ隠してるオヤジを見て喫驚少年、今頃はイケメンに成長してるかな アレが現体験となって極小水着マニアになってて欲しい
79: 07/30(水)07:16 ID:OytF6Sgc(1) AAS
台風が来る
80(2): 08/03(日)09:08 ID:dIzNp5xS(1) AAS
水が汚い海水浴場が多い都道府県ランキング2025、
3位青森、2位愛知、意外な1位は北海道!
2chスレ:news
81(1): 08/04(月)20:47 ID:H9bcy1O3(1) AAS
>>80
汚いって言っても汚染されてるわけじゃないしな
海水浴場って検査直前にビーチ清掃してるだけとか近くの川を清掃してるとかで付け焼き刃で綺麗に見せかけてるだけだし
82: 08/05(火)22:14 ID:gKBlfWwd(1) AAS
「日焼けしたくない」若者の海水浴離れが深刻化
2chスレ:news
83: 08/10(日)09:26 ID:94VZ+Ial(1) AAS
8月10日
ハッテンの日
84(2): 08/10(日)10:23 ID:mBwKVgr/(1) AAS
海水浴に限った話ではないが
「日焼けは健康の証」ということになってて
夏休みに日焼けすることを小学校で強く奨励してたのは
昭和だからか?
85: 08/10(日)22:34 ID:u8vz7j2d(1) AAS
>>84
日焼けは有害なんて南半球のオゾンホールが日本にできたらって話を日焼け止め企業が宣伝に利用しただけじゃん。日本には関係のない話。
86: 白石まいやん 08/11(月)01:29 ID:c7S+iUb7(1) AAS
画像リンク[jpg]:assets.st-note.com
87: 08/16(土)10:49 ID:dKskE00G(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
たまげたなあ
88(1): 08/19(火)12:37 ID:HgQM1CSw(1) AAS
>>80
>>81
実際 海水浴でウェットスーツという、ゴムの服みたいなの着てたけど家で洗ってて汚れ無かったよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
余談だけど6.5?両面スキンだから1着だけで、かなりの大きさ・重さあった
水着1つと違ってバケツに入る大きさです
89(1): 08/20(水)14:13 ID:u0W2pUeH(1) AAS
>>88
ウエット生地は水を含まないからな〜
90: 08/23(土)23:49 ID:uUJySXuo(1) AAS
>>89
また今日、海水浴に行ってきました
海水浴場は8/31まで。もうすぐで、今日は晴天だったからです
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
※この2枚はカメラを三脚に固定してセルフタイマーで撮影しました
海全体
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
車で行って、駐車料金千円
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
91(1): 08/24(日)20:07 ID:kD7w1VEV(1) AAS
駐車料金ぼられ過ぎだべ
92: 08/24(日)20:45 ID:Rjgw+0bk(1) AAS
>>84
母子手帳にも日光浴させましょうという記述が消えたらしいよ
93: 08/24(日)20:47 ID:o9Jm4A34(1) AAS
太陽光浴びることは万病予防になる
解毒も
94: 08/24(日)21:52 ID:OevpRh3Q(1) AAS
>>91
停めるとき
・普通車 1,000円
・マイクロいくら
・大型車いくら
となってたのを見て千円払いました
昼の12時頃に停めて夕方6時過ぎに車のところで着替えてたら、お金払った時の人が自転車で来て
「シャワー浴びれた?ずーっと泳いでたから」
「浴びれました。ありがとうございました」
と言って着替えてから1台だけあった自分の車が出発。という状況でした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.571s*