Androidタブレット総合スレ 134 (572レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 07/29(火)14:03 ID:SnUgKINM(1) AAS
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ 133
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
542: 08/25(月)07:28 ID:wZU6DMJG(1) AAS
お前ら最後まで相手してやれ
543: 08/25(月)07:45 ID:HRkAJdhh(1) AAS
>>541
すぐ返事が来るだけマシだと思う
メーカーに送るのが嫌ならメーカーも返品可と言ってるんだから尼に返品で終わりにすれば
なんかクレーマー気質あるんじゃねの
というかイヤホン買い替えて直ったならメーカーにそう伝えてそれで終わりでよくね
544(1): 08/25(月)13:41 ID:O32tsStI(1/2) AAS
自分でイヤホンのせいだったって言ってなかったか?
545: 08/25(月)14:59 ID:yNmIfQnZ(1) AAS
>>544
なので4極の新品イヤホンを買ってみる、という話じゃないかな
正直主語が抜け抜けだしどれが誰のレスかもわからないし
商品名も詳しく書かずURLだから見る気もおきないし
イヤホンプラグを回転させたら直ったのに問合せを続けてる辺り、いろいろと察するものがある
アマゾンの返品を繰り返しまくる人って履歴残るんだよね?たしか
546: 08/25(月)15:06 ID:rh3nYnIm(1) AAS
電子書籍用にFireタブレットからの買い替えでart padかbmax12のどっちにしようか迷う
547(1): 08/25(月)15:42 ID:noF2hyxe(2/4) AAS
失礼しました。
>>541です。
イヤホンは回転させたら一度はちゃんと聞こえましたがその後はダメでしたので、イヤホンを購入しながら問い合わせ中です。
ネガティブな事を書くのはよそうかと思いましたが
前に「この会社はアフターサポートには力を入れている様です。」と書いたので別の人がこれを見て違うぞとなったら問題かと思い記載しました。
月曜日になって担当者が変わって対応が変わったのでとりあえず進めてみようかと思います。
誠に申し訳ございませんでした。
548: 08/25(月)16:06 ID:O32tsStI(2/2) AAS
イヤホンなんて100均で売ってるよね
549(1): 08/25(月)16:11 ID:uC1npyqZ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
流石にダイソーのはやめとけ
最低ラインが数千円
550(1): 08/25(月)16:14 ID:gafd8kN2(1) AAS
千円位で買ったワイヤレスイヤホンで十分だわ
なんか色々とこだわるやつって生きづらそうで哀れやな
551(2): 08/25(月)16:17 ID:VevOw3Xt(1/4) AAS
12インチで安くて良さげなの教えてくれろ、楽譜見るだけなんよ
552(1): 08/25(月)16:31 ID:noF2hyxe(3/4) AAS
>>551
>>514さんのオススメ
553(1): 08/25(月)16:33 ID:0lxtiJz7(1) AAS
>>551
zi tab
キャンペーンの時は9300円 通常時だと12,000円弱
ヤフーストアや楽天でも安価に売ってるけど転売品と思われ
安いけど充電器無しの本体のみ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
554: 08/25(月)17:20 ID:4sLY4V3Q(1) AAS
>>550
>>549
有線は時代遅れだから、Bluetoothイヤフォンにしとけ
555(1): 08/25(月)18:20 ID:MqenscnX(2/2) AAS
最近は一周して有線がまた増えてるって聞いた
無線はおじおばがつけるものらしいぞ
556(1): 08/25(月)18:22 ID:VevOw3Xt(2/4) AAS
>>552
ありがとうございま
TECLAST T60 AI いい感じです
557: 08/25(月)18:24 ID:VevOw3Xt(3/4) AAS
>>553
ありがとうございます
Zi:tab R23Z002J安くていいですね、こちら少し勉強してみます
558: 08/25(月)20:08 ID:wVhN7BC2(1) AAS
>>547
バッテリー稼働時に使用するだけなのなら、DAC内蔵のUSB-C - イヤフォンジャック変換アダプタを使う手もある。
百均で300-500円くらい。
DAC内蔵でないものは、イヤフォンジャックのある端末だとUSB-Cにオーディオ出力が配線されていない場合が殆どだと思うから、買わない方が無難。
手許にあるのなら試す価値はあるけど。
559(1): 08/25(月)20:49 ID:noF2hyxe(4/4) AAS
>>556
お役に立てて良かったです。
ちなみに楽譜と言っていましたが
サイズ感を気にするなら
モニターの大きさは
11インチでA5
16インチでA4
がスッポリ入って上下に余白ができます。
スイマセン12インチはわかりません。
対比によっても若干違いますが
省1
560: 08/25(月)22:18 ID:VevOw3Xt(4/4) AAS
>>559
いやいや、どうもありがとうございます。参考になります
561: 08/25(月)22:50 ID:oerjoyev(1) AAS
TCL nxtpaper11plusは紙表示モードあるしアス比ほぼ2:3なんで楽譜表示に向いてそう そこまで安くはないけど
562: 08/26(火)03:36 ID:GV+T422Q(1) AAS
外部リンク[html]:android-developers.googleblog.com
androidがゴミになります
563: 08/26(火)03:44 ID:STCU57rX(1) AAS
元々ゴミです
564: 08/26(火)07:09 ID:RPoJ13MN(1) AAS
無線イヤホンも買えないとはな(笑)
565: 08/26(火)11:09 ID:ByD+zvN9(1) AAS
>>555
有線イヤフォンとか過去の遺物だろ(笑)
今時マウスやキーボードも無線だぞ
566: 08/26(火)11:48 ID:jF7i0ODI(1) AAS
若い世代に最近人気らしいよな有線イヤホン
567: 08/26(火)11:56 ID:bPbaO/aQ(1) AAS
人気とかでーでもいいわ
使いやすい方を選べばええだけやろ
568: 08/26(火)12:27 ID:ONDiNknw(1) AAS
無線音悪いけど多少は慣れた
569: 08/26(火)12:34 ID:MW8aFdTT(1) AAS
無線イヤホンは充電きれるからね
長く使ってるとバッテリーがへたってなおさら
570: 08/26(火)12:35 ID:BFtj+Uoe(1) AAS
自分の事で言い争いになってすいません。
古い人間なのでオーディオ全部有線です。
イヤホンジャックが使えないと外部スピーカー、ヘッドフォン、FMトランスミッター全部ダメなので出費がタブレットが1台買えるくらいに、割り切って使うのも一つで取捨選択がここでも迫られたかと思うといい勉強です。
ところで特定は順調に進んでいますか?
571: 08/26(火)17:05 ID:UfSTyY0Z(1) AAS
クソスレになっちゃったね⋯
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s