8 インチAndroidタブレット総合 Part52 (950レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (ワッチョイ 0294-BK2w) 07/17(木)13:21 ID:o3S3xsFf0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
省8
921
(1): (ワッチョイ 2951-3ekg) 08/24(日)09:06 ID:JGkCPGb/0(1) AAS
まずAstraが8インチの括りに入れられることが納得いかねえ
922
(1): ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-igvo) 08/24(日)10:05 ID:tvJ3f72C0(2/3) AAS
>>921
9.06インチは、8か10かと問われれば10だろうけど、8.8のちょいデカに感じる微妙なところだな。
>>1 の「9インチ程度の」の表現ではセーフだし。
「程度」をわざわざ入れてるのは入れたいのだろ?
923
(1): (ワッチョイ 85c9-ZCxq) 08/24(日)10:39 ID:QulBpL+k0(1/2) AAS
8.8も9.06もあんま変わんないし
924: (ワッチョイ cabb-rN1I) 08/24(日)13:00 ID:RafLtLmp0(1/2) AAS
>>923
どちらも9インチだな
925: (ワッチョイ d616-t6Ta) 08/24(日)13:44 ID:etXhPQfQ0(1) AAS
8.7までが8インチや知らんけど
926: (ワッチョイ d5c7-pYE1) 08/24(日)14:51 ID:IrHLydvv0(1) AAS
四捨五入の考え方で8.4までが8インチ
927: (ワッチョイ adc5-4fAk) 08/24(日)15:26 ID:i9qrYjn60(1) AAS
70mini Ultra買ったけど
8.8インチだけどXiaomiPad6と比べるとかなり
小さいし軽い
928: (ワッチョイ d604-9YAV) 08/24(日)15:58 ID:num6gnlU0(1) AAS
ベゼルを減らして9.06インチになっただけでサイズ的には8インチとほとんど同じだろ?
じゃあ8インチ扱いでいいじゃねぇか
929
(1): (ワッチョイ cabb-rN1I) 08/24(日)16:13 ID:RafLtLmp0(2/2) AAS
なんだよその謎理論(笑)
930
(1): (ワッチョイ ad09-sHFj) 08/24(日)16:31 ID:uHffbz7u0(1) AAS
せめて>>1くらいちゃんと読もうな
>8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
931
(1): (ワッチョイ 294e-DT/v) 08/24(日)16:38 ID:IK9RsZKC0(1) AAS
筐体の大きさではなく液晶部分の大きさを◯◯インチと表記しているのだよ
最近10インチが減って11インチばかりになったと嘆いてる奴たまにいるけど
あれもベゼルが細くなったからで筐体の大きさ変わってないからな笑うてまうわ
932: (ワッチョイ ca1b-fGSj) 08/24(日)17:59 ID:V8wOiTte0(1) AAS
だな
933: (ワッチョイ 2d73-rG6J) 08/24(日)18:39 ID:ouH2+bV/0(1) AAS
RedmagicAstraってちょっとでかいもんだと思ってたけど筐体サイズ変わらんの?じゃあ強いな
934: ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-HZm4) 08/24(日)18:44 ID:tvJ3f72C0(3/3) AAS
>>929
握って持つ時の持ちやすさとかじゃね?

>>930
>>922 は読んで無いのか?
何故被せるのだろう?
同感なら、その旨を言えば良いのでは?

>>931
>笑うてまうわ

ベゼルは俺はある程度有った方が良いな。持ち替える時とかも掴み易いし。
今の端末は横持ちで下6mmくらい有るが、持ち手の親指で誤動作する時は結構有る。
省1
935: (ワッチョイ 85c9-ZCxq) 08/24(日)19:13 ID:QulBpL+k0(2/2) AAS
Y700と比べると縦と厚みは同じくらいだけど横は6ミリ大きい
936: (ワッチョイ 2966-CXcx) 08/24(日)20:56 ID:IWJSzr790(1) AAS
astraは実際のサイズ感は明らかに8インチタブレットのジャンル
937: (ワッチョイ ad97-rKTE) 08/25(月)00:59 ID:Wg78fubL0(1/2) AAS
なんで他のメーカーはAstraみたいな細幅ベゼルにしないんだろう?
本体サイズはほぼ同サイズで画面サイズデカい方が良いやん
938: (ワッチョイ adb9-PtrL) 08/25(月)01:04 ID:AQSYweX60(1) AAS
8インチタブレットってゲームするのに一番良いサイズだな
70mini Ultraで軽い3Dゲームやってるけど
スマホより快適
939: (ワッチョイ ad97-rKTE) 08/25(月)01:06 ID:Wg78fubL0(2/2) AAS
そういや、今日5の付く日だからAstraのセール日やな
>ボーナスストアPlusでさらに+2%【対象ストア限定】+2%
ただこれの2%分少ないわ

納期5か月以内に発送とか書いてあるけど、メーカー在庫はあるだろうし大丈夫やろ
940: (ワッチョイ 3e73-PtrL) 08/25(月)07:39 ID:DikNE7Vd0(1/3) AAS
アストラは重いのが最大の欠点
ゲームやらん勢にはオーバースペック
941: (ワッチョイ 06cd-XuNH) 08/25(月)09:53 ID:mQ7fEIJC0(1/3) AAS
まあiPad miniやM5とAstraやY700は同列には扱えないわな
最近は後者の8.8型が盛り上がってるから忘れがちだけど
942: (ワッチョイ 06cd-XuNH) 08/25(月)09:55 ID:mQ7fEIJC0(2/3) AAS
Astraより重いRedmi Pad SE 8.7とかいう謎の存在
まあ数年前は370gが主流だったけど
943
(1): (ワッチョイ 5ded-ZNjb) 08/25(月)10:44 ID:9EWsJclr0(1) AAS
iPad やiPad miniのデメリットて高い以外にある?
944: (スフッ Sdea-CXcx) 08/25(月)10:50 ID:YfFkJLtsd(1/2) AAS
miniは液晶が糞
945: (スフッ Sdea-CXcx) 08/25(月)10:51 ID:YfFkJLtsd(2/2) AAS
iPad mini Proはかたくなに出さないんだよな
946: (ワッチョイ 3e73-PtrL) 08/25(月)11:04 ID:DikNE7Vd0(2/3) AAS
腐った林檎はSD入らんのが最大の欠点
947
(1): (ワッチョイ ca1b-fGSj) 08/25(月)11:13 ID:uC1npyqZ0(1) AAS
microSD+USB-Cアダプターで良くね?
AndroidスマホからiPadへ移す際に使ってるぞ
SIMカードトレイに入れるより楽
948: (ワッチョイ 06cd-XuNH) 08/25(月)12:03 ID:mQ7fEIJC0(3/3) AAS
>>943
Pro以外のiPadはSoCとスピーカー以外のハードが微妙でコストカットが露骨
iPad Proはハードもタブで最高峰だから価格以外はケチのつけようがない
949: (ワッチョイ 3e73-PtrL) 08/25(月)12:25 ID:DikNE7Vd0(3/3) AAS
>>947
電書読むとき常にぶら下げとくのか?
俺には無理だなw
950: (ワッチョイ c144-l89R) 08/25(月)13:14 ID:ynjt/wrZ0(1) AAS
iPadProもバイパス給電無いからな
MacBookじゃやってんだから出来ないわけじゃないだろうに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s