Fireタブレット総合 Part97 (898レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
869: 08/27(水)11:58 ID:84v/Z1/W(1) AAS
Google、Androidの野良apkを全面廃止、今後も利用したい場合はroot化必須 [422186189]
2chスレ:news
870: 08/27(水)12:55 ID:rknILjyz(1) AAS
Xiaomiがそこそこのスペックの8インチタブレット出してくれたら万事解決するだけどな
Redmi Pad SE 8.7はスペックが低すぎる
フルHDでもう少しだけ快適なら2万まで出す
871: 08/27(水)16:52 ID:vtAEAjl/(1) AAS
>>858
Google Play でインストールしたアプリを
Amazon の強制アップデートで
SDカードからインストールしたアプリだと誤認識させた上で最適化する方法で
現在タブレット内で処理している可能性がある
それが不具合を起こしてる原因かもしれない
872: 08/27(水)18:01 ID:eLVL0Mu5(1) AAS
FireSDexFATなる(´・ω・`)?
873: 08/27(水)18:10 ID:LmUsUo/2(1) AAS
NTFSになるよ(´・ω・`)
874: 08/28(木)00:45 ID:FiQNJ+/d(1) AAS
>>845
俺もこれ そしてルーターも新しくしてCMなし1080Pで見れてるしな
SILKブラウザ入れてた頃なんてほぼ10分毎に割り込みCM入ってスキップ操作しないといけなかったし
875: 08/28(木)11:29 ID:fWw9Txk+(1/2) AAS
だよねーわかるー女かよ
876: 08/28(木)13:12 ID:4/WRKzX9(1) AAS
うちはAndroidもiOSもFireタブレットも
デフォルトブラウザとChrome(iOS)
FireTVやCATV STBのデフォルトアプリも
どれもCMは出ない
以前はどれか一つだけCMが出るやつがあってそれを使った後は数日他でもCM出たけど、今は出るやつなくなったみたい
877: 08/28(木)14:23 ID:fWw9Txk+(2/2) AAS
へーそうなんだいいねースレ違うくなーい
878(5): 08/29(金)11:45 ID:v0apS7hH(1) AAS
Fire HD10 11世代で画面二重不具合が発生しました(保証期間切れ)
冷蔵庫に入れて冷やすと治るのですが、10分程で症状が再発します
治す手段はないのでしょうか?
879: 08/29(金)11:59 ID:vT6USM8o(1/2) AAS
>>878
グラフィックチップ関連のハンダクラック、接触不良、もしくはチップ関連。
初期化とかでは絶対直らんだろね。
880: 08/29(金)12:04 ID:iAtWzpV/(1) AAS
冷蔵庫に入れるって発想やばない?
怪しい壺とか買ってそう
881: 08/29(金)12:07 ID:9eQkaBZX(1) AAS
HD10 Gen11以外で聞かないから、ロット不良の類なんかねぇ?
882: 878 08/29(金)12:16 ID:32eTtwu6(1/2) AAS
初期化ではなおりませんでした
スレ読んで原因は気温の高さが関係あると思い冷蔵庫に入れて冬の環境を再現してみました
タオルでくるんでジップロックに入れて冷やしました
自然環境で治るまで様子見しかなさそうですね
883: 08/29(金)12:19 ID:vT6USM8o(2/2) AAS
自然修復は絶対ないよw
884(1): 878 08/29(金)12:22 ID:32eTtwu6(2/2) AAS
冬になったら治まるとかないですかね
もう1台同じFireを持っていますが、そっちは今のところ問題ないです
885: 08/29(金)12:22 ID:ZGTNZYfa(1) AAS
瀧内公美さんのCMが復活したらFire買ってもいいよ
886: 08/29(金)13:20 ID:FW3rjT3q(1) AAS
誤動作するほどの発熱なら手で持ってられないくらい筐体も熱を持つと思うのだが
887: 08/29(金)14:00 ID:wdknJwus(1) AAS
>>884
それこそサポセン事案だと思うが
保障切れでもリコールとかあるしサポートに聞いてみなよ
本当かはわからないけど修理は不能なら Fire 購入用の特別割引きクーポンくれるという話を聞いた事がある
888: 08/29(金)14:29 ID:8ZEeLzFh(1) AAS
>>878
2年前の夏に2、3度発症してダメかと思ったが今はエアコン効いてる部屋で使うぶんにはなんともない
レアケースかもしれないけどね
889: 08/29(金)15:26 ID:pSl3vISb(1) AAS
エアコンなしでFireとかヤバすぎやろ
890(1): 08/29(金)15:56 ID:w4Jox9Uf(1) AAS
Fireタブに性能なんかいらん
映像が綺麗で音が良ければそれだけでいい
891: 08/29(金)16:59 ID:tff0mF1e(1) AAS
FireTVのUIにしてほしい
892: 08/29(金)18:03 ID:dENXpVf1(1) AAS
>>878
冷蔵庫で冷やすとか内部結露して壊れるぞ
893: 08/29(金)19:02 ID:5yQ2g4B8(1) AAS
冷蔵倉庫に入って仕事したことあるけどスマホもタブレットもノートPCも時計も壊れたことないわ
894: 08/29(金)19:14 ID:s04pOKWe(1) AAS
>>890
Prime Videoは性能足りているけど、Kindleアプリを快適に使うには性能が足りないと思う。
数百万冊も売っているくせに数万冊の管理すらままならないとか、アプリの設計自体がタコなのもあるけど。
895(1): 08/29(金)19:27 ID:L8Ye/d7E(1) AAS
Kindleでナニみる?
マンガを見ますか(´・ω・`)?
896(1): 08/29(金)20:01 ID:MdLQrjqt(1) AAS
kindleに関してはもうちょっと並べ替えに自由があれば良いんだけど
リストにしてもグループ化しても探しにくい
検索もしにくい
897: 08/29(金)20:17 ID:U4IppAZt(1) AAS
じゃあ Kindle 以外の何処の大手配信サイトのアプリで使いやすいのは何かあった?
kobo や bookwalker とかは使った事があるけどあんま変わらなかったような
898: 08/29(金)21:16 ID:7jGgVMpI(1) AAS
>>895
マンガ、ラノベ、レシピ本、専門書あたり。
専門書はページを行ったり来たりすると大変なので、順番に読む用と、同じ本を開いて他ページを参照する用の2枚以上のタブレットを使っている。
>>896
コレクションのメンバーにコレクションを指定可能にしてくれるだけで使い勝手が格段に良くなるのに、フラットな構造で残念。
コレクションのメンバーなら書名をドラッグすれば任意の表示順に設定可能だけど、全部手作業だから物凄く面倒。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s