【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】21 (828レス)
1-

1
(5): 04/27(日)18:24 ID:IjuEI2S6(1) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4

Xiaomi Pad6/Proのスレ
ワッチョイ無し
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
省14
799: 08/21(木)10:00 ID:i09zsiaB(1/2) AAS
ええんやで
800: 08/21(木)10:02 ID:yLvAWdnj(1) AAS
正直xiaomi padシリーズならpad5だろうがpad7だろうが構わないけど
一応名目はpad6スレなんだし、どの機種の話をしてるか明確にしてほしい
801: 08/21(木)12:06 ID:MWGwOOJt(1/4) AAS
機種名明記もそうだけどもう主流は7もうすぐ8の噂もあるよね
そろそろスレタイわかりやすく変えたらどうだろうか?
802: 08/21(木)12:12 ID:i09zsiaB(2/2) AAS
これでわからないのはそいつに問題ある
803
(1): 08/21(木)12:43 ID:Q9M+LUd3(1) AAS
次スレ候補

【Mi Pad】Xiaomi Pad/Pro スレ【タブレット】22
804
(1): 08/21(木)13:46 ID:bVD7b1z9(1) AAS
>>803
それで良いと思う >>980-990頼むわ
【Mi Pad】Xiaomi Pad/Pro スレ【タブレット】22

と言ってもRedmi タブスレ、Xiaomi タブ総合スレもあるのよね
まぁどうでもいいか
805: 08/21(木)13:47 ID:MWGwOOJt(2/4) AAS
>>804
総合とそれぞれシリーズで良いんじゃないw
806
(2): 08/21(木)14:42 ID:rKyvxNCp(1/3) AAS
総合みたいなの2個もいらなくね
シリーズ分けの方が話が噛み合うし保有機種以外の無駄なレス見なくて済むし時短できていいと思う
人少なくて淘汰されるのは総合に集まればいいと思うし
807
(1): 08/21(木)14:54 ID:MWGwOOJt(3/4) AAS
>>806
総合2個あるの?
808
(1): 08/21(木)15:06 ID:rKyvxNCp(2/3) AAS
>>807
既に2個あると言う意味ではなくてxiaomiタブレット総合があるけどxiaomi pad/pro作ったら結構被らないかなと思って
809
(1): 08/21(木)15:25 ID:MWGwOOJt(4/4) AAS
>>808
うーん
あなたの>>806の意見に賛成だからそのレスの意味がよくわからないんだけど
pad/proも総合ではなくredmiやpocoみたいにシリーズの一つじゃないの?
810: 08/21(木)16:46 ID:KCeG5Qfg(1) AAS
誰かが提案すると噛み付く人がいるから>>1,980-990の裁量に任せたご自由にそれに従う

暗い暗いと嘆くなら自ら明かりをつけなさい
811: 08/21(木)17:12 ID:rKyvxNCp(3/3) AAS
>>809
自分のシリーズの解釈はブランド分けではなくて6シリーズとか7シリーズという意味で書いてました
812: 08/25(月)13:35 ID:Jjl5nodt(1) AAS
6s pro hyperOS 2.0.206.0 アップデート
8月セキュリティアップデート
813: 08/25(月)19:04 ID:/5ifg7Gf(1) AAS
Xiaomi Pad 7とレドプロは?
814: 08/26(火)08:54 ID:FZLNEzUk(1/4) AAS
Xiaomi Pad 8はDimensity9300+くらいは載せてほしいな
まあグロ版や日本版はどうせ来年の春くらいになるんだろうけど
815: 08/26(火)09:14 ID:buK3AhRb(1/2) AAS
Dimensity9400じゃないと買わないね俺は
816
(1): 08/26(火)14:32 ID:wF4LU/bf(1) AAS
nubia本格参戦Xiaomi終わったな

nubia Pad Pro
Snapdragon8 Gen 3
10.9インチ
8GB + 256GB 64,800円
12GB + 256GB 74,800円
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000110489.html

Xiaomi pad7 pro w
Snapdragon8s Gen 3(8g3の劣化版)
11.2インチ
省2
817: 08/26(火)14:39 ID:owVGwk7c(1/2) AAS
価格もアリエクとそんなに変わらんな
まあK-PADがいくらで出るかやな
818: 08/26(火)14:54 ID:g0ewY32d(1) AAS
Redmagicブランドじゃなくなったらそこまで値段落ちるんだな
819: 08/26(火)15:26 ID:ogBeX7Ps(1) AAS
まあ問題はwidevineだなnubia pad seはなぜかL3だったし
820
(1): 08/26(火)15:32 ID:JlPrhSL3(1) AAS
Xiaomiは長期サポートに力を入れ始めたから
次期モデルからは値段が上がるんとちゃうか
821
(1): 08/26(火)15:42 ID:buK3AhRb(2/2) AAS
ja.aliexpress.com/item/1005009233546739.html
oneplus pad2なんてSnapdragon8 Gen 3 8GB+128GB
12.1インチだけど43,635円
まぁ11インチじゃないとダメならxiaomi pad7がすげえ安いからなぁ
誕生日クーポンで40000円だったような
822: 08/26(火)17:31 ID:FZLNEzUk(2/4) AAS
>>821
Pad7の7+Gen3って8Gen3よりかなり落ちるから4万円だとしても妥当な価格差だと思うよ
まあOnePlus Pad2と3の兄弟がコスパ最強なのは同意するが
823
(1): 08/26(火)17:37 ID:FZLNEzUk(3/4) AAS
6sが最後の輝きで最後のXiaomiタブだらしねえよな
K Padは中国だとY700でよくねって構成で日本もAstraに先越されてるという
824: 08/26(火)17:37 ID:FZLNEzUk(4/4) AAS
>>823
×最後のXiaomiタブ
◯最近のXiaomiタブ
連投失礼
825: 08/26(火)18:37 ID:d2Xjrft8(1) AAS
>>816
ZTEはまだOS部分の日本語翻訳怪しかったり翻訳放棄してる部分なかった?
826: 08/26(火)19:13 ID:GV+T422Q(1) AAS
>>820
EUの規制の影響と思われるから
グローバル展開するなら他のメーカーも
827: 08/26(火)21:57 ID:im2dL0E0(1) AAS
値段とSoCだけでコスパ良い悪いと判断するのは間違いだとoneplus pad使ってて思った
828: 08/26(火)22:10 ID:owVGwk7c(2/2) AAS
1+padが使いにくいってこと?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.133s*