【ROM焼き】Xiaomi全般 Part9 (991レス)
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-VN+b) [] 2025/08/17(日) 17:14:41.52 ID:9oH5oBbI0 F7 自動化してbluしてますが2週間トライしてずっと弾かれますね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-VN+b) [] 2025/08/17(日) 17:18:39.90 ID:9oH5oBbI0 >>948 マジですか… 時々 sim差し替えてトライしてみようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-VN+b) [] 2025/08/17(日) 21:02:39.89 ID:9oH5oBbI0 >>948 申請通ったっぽい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a7-Xs+S) [sage] 2025/08/18(月) 01:03:07.62 ID:E5vvvvkc0 たかがBLUだけで苦行だな、しかし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-Ymbz) [sage] 2025/08/18(月) 08:46:01.01 ID:3jYRY5Cy0 TFM Tool Pro QCでEDLフラッシュするのがはやいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b7-VN+b) [] 2025/08/18(月) 12:15:23.43 ID:ZNv1UVBk0 >>964 まじそれ >>965 F7でもいけるんかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b09-Ymbz) [sage] 2025/08/23(土) 02:08:00.89 ID:DDRMhjdB0 BLUの申請って1:00ちょうどで本当に通ります? ここ2週間くらいちょっとずつズラして試してるんだけど、1:00:17のあたりでLimit reachedメッセージの日付が切り替わる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-XQDB) [sage] 2025/08/23(土) 07:09:18.92 ID:EsIzgXDRd >>967 いくらやってもほぼ通らないと思ったほうがいい 何日か失敗してるならダメ元で端末の紐付け試したほうがいい 何故か紐付け出来てBLU申請通った自分がいる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-VN+b) [] 2025/08/23(土) 22:09:59.27 ID:3DvX+GNt0 >>967 Tasker使って自動で1時に申請するようにして、1週間放置。全く申請通らなかったけど、miアカウントを再ログインしたら紐付けできてた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-VN+b) [] 2025/08/23(土) 22:11:42.31 ID:3DvX+GNt0 カスロムとカスタムリカバリーを楽しみに待ってる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-OTTI) [sage] 2025/08/24(日) 23:14:41.83 ID:72dD90eE0 カスタムリカバリーとか懐かしw 存在意義もなくなったよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-VoZ8) [] 2025/08/25(月) 00:14:21.55 ID:uSQc1LY6M 一時そう思えたけど結局トラブった時の復旧には最適だし完全バックアップとレストアができるのは強い 結構古い端末でもofかtwrpはコツコツと更新されてるのが多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a24-pCCP) [] 2025/08/26(火) 22:25:40.02 ID:lWOfdY5s0 >>943 同じくfastbootループで泣きそうになったけど コマンドは通ってたからOSアップデートしたらデータそのままで治ったよ13Ultra http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd18-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 00:09:31.43 ID:PL5jbQyu0 最近のfastboot romはWEBにはすぐアップロードされないの? ロールバック出来ないからfastbootのまま詰んでる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-p0/8) [sage] 2025/08/27(水) 00:28:06.49 ID:j9v+m2hK0 >>973 その状態でfastbootからコマンドだけでOSアプデってどうやりますのん? XiaomiのレスキューToolみたいなやつですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-yvad) [] 2025/08/27(水) 03:37:30.74 ID:kfr2cpd90 通常起動はループだけどリカバリには入れるとかそんなオチじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-p0/8) [sage] 2025/08/27(水) 07:52:26.87 ID:j9v+m2hK0 え、TWRP入れてるってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd18-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 07:57:08.63 ID:PL5jbQyu0 >>977 横からですが恐らくデータ維持のbatを叩いただけだと思います fastboot romの中にあります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-p0/8) [sage] 2025/08/27(水) 12:14:40.90 ID:j9v+m2hK0 >>978 う、ちょっとワカランくなってきたw fastboot romのデータはmi firmからダウンロード可能でその中にbatデータが入っていて、端末をfastbootで繋いでコマンドを流せる状態にしてからbatを叩くとOSアプデのコマンドが自動で流れるってことですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd18-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 13:35:24.83 ID:PL5jbQyu0 >>979 そうです 今はmi flash使わなくてもfastboot romの中に3種類のbatファイルがあるのでお好みで叩くだけでrom焼きできます 3種類とは 初期化してリロックしないrom焼き データ保持してrom焼き 初期化してリロックもするrom焼き の3種です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd18-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 13:38:27.61 ID:PL5jbQyu0 それはそうとこちらもkernelnextの絡みでfastbootループになってしまったのでfastboot rom待ちなんですがなかなかサイトにアップロードされず困っています ota振って来て直ぐにアップロードされるもんじゃないですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad9-p0/8) [sage] 2025/08/27(水) 17:23:18.86 ID:mCtTnsjp0 >>980 なるほど。ちょっとやらないとすぐ変わるから完全に取り残されてますねw BLUの面倒臭さからもうXiaomiは選択肢にないと思ってましたので。。 端末自体はカスロムではなく純正ROMなんですが、どちらにしても純正ROMが焼かれるということですね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad9-p0/8) [sage] 2025/08/27(水) 17:31:12.25 ID:mCtTnsjp0 度々すみません、OSアプデとROM焼きって異なると思うんですが、現状のROMではなく新しいバージョンのROMのfastboot romからbatファイルを引っ張ってくるという理解でしょうか? 現状と同じバージョンだときっとOSアプデされないですよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe99-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 17:46:19.96 ID:hnwFIOjd0 >>983 OTAもROM焼きも結果は同じ事ですよ ROM焼きはブートローダーアンロックされてないと出来ません 基本的にROM焼きは不具合があった時にすると思っています ROM焼きは端末をまっさらな状態にもできますしデータ保持して焼き直す事もできますしブートローダーリロックすることもできます 同じバージョンでもそれ以上のバージョンでも大丈夫です 以前はダウングレードできたのですが今が出来ないようです fastboot romを展開するとそれぞれ上で説明したように3種類のbatファイルがあるのでfastbootモードで使いたいbatファイルをクリックするだけです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad9-p0/8) [sage] 2025/08/27(水) 21:23:35.06 ID:mCtTnsjp0 >>984 なるほど、何となくですが理解しました。 本件は純正ROMでしたがroot化している状態での突然死(Android立ち上がらず起動時miマーク表示のブートループ)で、fastbootでは起動したのでroot化した時のboot.imgに戻してみたのですが特に効果なく、やむなくfastbootから初期化しましたがやはり立ち上がらずでした。 この状態でもそのバッチファイルでROM焼きすれば復活する可能性はありますか?半分くらいは諦めておりますがw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe99-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 21:31:11.59 ID:hnwFIOjd0 >>985 やむなくfastbootから初期化ってどういう事をしたんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe03-N8Em) [sage] 2025/08/27(水) 21:44:05.38 ID:SV16BWk+0 >>985 不安なのはわかるけど、あれこれ考え過ぎてる。取りあえずやってみたらいい。もう必要な情報は揃ってるよ。言うより産むが易し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe99-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 21:56:31.18 ID:hnwFIOjd0 >>987さんのおっしゃる通りだと思います 私もfastboot romがサイトに出たらbat叩きたいんですが一昨日OTA降って来たばかりなのでいかんせんいつ出るのやら状態で待ちぼうけです Xiaomiはfastbootモードにさえ出来れば復活出来るので大丈夫ですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad9-p0/8) [sage] 2025/08/27(水) 22:48:21.48 ID:mCtTnsjp0 >>986 コマンド叩いてファクトリーリセットしました。効果なかったので、ついでに音量アップと電源長押しで出る画面でもファクトリーリセットしてみましたがw >>987 そうですね、とりあえずやってみます。 正直あまり詳しくないもので…ありがとうございます。 なお、今も該当端末は目の前で起動ブートループを繰り返していますw 仕事終わって自宅に戻ったら一度作業してみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe99-jf0A) [sage] 2025/08/27(水) 23:14:54.90 ID:hnwFIOjd0 >>989 まず端末の画面fastbootモードになってますか? 音量ダウン+電源同時に長押しでfastbootという画面が出ます PCと端末繋ぎます fastboot romを解凍する(2回解凍)出てきたフォルダの中にbatという拡張子のファイルが3つあります 完全に初期化したいならflash_all.bat データを維持したままにしたいならflash_all_except_data_storage.bat どちらかをダブルクリックするだけでコマンドが自動的に走ります これで治るはずです もう一つflash_all_lock.batというのがありますがこれはブートローダーをリロックするので使わないで下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711702538/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s