いずれ訪れる食料危機に向けて休耕田は菜種植えよう (22レス)
上下前次1-新
1: 01/26(日)13:01 AAS
保存しやすく 燃料にも使える 地中の窒素も安定する
食料危機になったら芋とかも食うようになるってカロリーベースで食べないなくなるんだからさ
2: 01/26(日)15:57 AAS
KRTが菜種を作るとする
?KRT「今年は菜種を作るニダ!」
?不耕起栽培と称し種子をそこいらに投げる
?種子を鳥に食われる、発芽しても防除を
面倒がりしないので害虫に食われる
?菜種が全滅、KRT農林板で発狂
省1
3: 01/26(日)18:42 AAS
ついでにタニシ対策のために地域一帯の田んぼの水全部抜いて菜種植えて
用水路の卵を攻撃しに行こう
4: 01/27(月)06:30 AAS
不凍液を使った猫の毒殺方法を広めていた
hitman(猫虐待犯の栗田隆史が使っていたコテ)は自然農信者
↓
趣味 [園芸] 自然農を語るスレ
152:ミミズオヤジ:2005/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。
↓
趣味 [園芸] ●猫を寄せ付けない方法11(正)●
844:教育委員会:2005/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。
省22
5(1): 01/28(火)22:10 AAS
他人を見下し自分を誇示することが農民の
6: 01/29(水)18:18 AAS
まーた泣いてるpgrwwwwwwwwwwww
7: 01/29(水)19:21 AAS
>>5
一度こうと思い込むと固執する性癖(栗田の猫殺し裁判で弁護士が使った言葉)の猫虐待犯 栗田隆史w
生活 [田舎暮らし] 気違い農家殲滅作戦
=================================================
38:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:57:54
農民の生き甲斐は他人を見下し自分を誇示する事
補助金を渡してもいがみ合い憎み合って収集がつかない
欲の塊とも言える
生きている間は人間であろうが士ねば地獄に行って鬼となって苦しみ
他の者を恨み生きるのであろうから仕方が無いのはある
8: 01/29(水)19:57 AAS
<つ益;><農家の補助金妬ましいニダ←栗田隆史pgrwwwwwwww
9(1): 01/31(金)21:40 AAS
ヤロビ農法だあwwwwwwwwww
10: 01/31(金)23:03 AAS
>>9
またあたおか庫裏多が泣いているのかw
11: 02/03(月)23:47 AAS
鎌一つ鍬一つ鎌一つ握ったことも無い上、野菜なんて其処いらに生えてるとか抜かす奴が
何言っても説得力が無いのでスレ
糸冬 了
12: 03/14(金)19:14 AAS
今日のKRT@某スレ
KRT「コメに輸出補助金けしからんニダ!」
※アメリカは農産物に補助金つけて輸出させてます
13: 04/24(木)16:18 AAS
「あきたこまちR」危険視する根拠ない情報拡散 県注意呼びかけ
2023年12月25日 16時25分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
秋田県で開発された「あきたこまちR」という新しい品種の米が「危険だ」とする、根拠のない情報が広がっています。
14(1): 05/11(日)03:15 AAS
自民党様から補助金がもっと貰える
裏金から沢山廻してください
15: 05/14(水)08:57 AAS
>>14
まーたAAの使い回しで猫虐待犯の栗田隆史だとバレちゃって逃げることしかできなくなったねw
2chスレ:agri
16: 05/19(月)20:08 AAS
農業初心者を応援しよう
Xに注目
#CaravanFarmy
17: 05/20(火)10:56 AAS
不耕起栽培→それなりに管理はする
庫裏多→ほったらかし→病害虫にやられて庫裏多発狂wwwwwwwwwwwww
18: 05/30(金)12:07 AAS
さぼりんぼ
19: 07/07(月)18:40 AAS
これだけ広いとね
軍団も喜ぶよ
20: 07/13(日)19:27 AAS
おいおい、悔しがり方が
まんま農薬電波じゃんw
21: 07/15(火)21:11 AAS
操田多賀司「ウリは農薬電波ぢゃ無いニダ!」
農林板「あんなバカと同じにするなって言うんだろ?ハイ、自傷乙w」
操田多賀司「アイゴーアイゴー」
22: 07/16(水)06:38 AAS
これだけ広いとね
なんでもできちゃうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s