ZEN STONEが超激安価格で販売中 (538レス)
上下前次1-新
1(1): 2009/01/25(日)16:31 ID:V9b4xKt3(1) AAS
大手通販サイト「Amazon.co.jp」によると、1月23日0:50現在、クリエイティブのMP3プレーヤー
「ZEN STONE」の2GBモデルが1980円で発売されていました。
外部リンク[php]:gigazine.net
※僅か1日程で売り切れました
クリエイティブストア楽天店 外部リンク:item.rakuten.co.jp
こちらも送料有りでアウトレットですが、楽天で再安価格。すぐ売り切れることが予測されます。お早めに
509: 2016/09/26(月)14:54 ID:PRJ+SjRl(1) AAS
それでも僕は使い続ける
510: 2016/10/29(土)09:47 ID:FZvT10jz(1) AAS
ここが実質的なZEN STONEスレですか。
>>508
長い間未使用で温存しておいた+を最近電源投入してみたんだけど既にモニターが見えずw
これならもっと早いうちに使っておくべきだったか。
モニターが見えないと、曲のフォルダー単位のスキップ操作ができないのが不便。
もしかして、ショートカットとして割り当てられたっけ? まあモニターが見えない今となっては
ショートカットの設定があってもできないけどw
511: 2016/12/29(木)18:06 ID:ONjf3LSF(1) AAS
なんとかなるさ
512: 2017/02/20(月)11:54 ID:AsT34IQP(1) AAS
バッテリーが本当に長持ちする。
買ってから9年、毎日12時間以上使ってるけどぜんぜんへたれない。
513: 2017/03/11(土)11:14 ID:2DX5mkKn(1) AAS
外部リンク:www.doraibu.com
どらいぶ帳よろしく
514: 2017/03/25(土)18:45 ID:+yMi6JAb(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
尼見てたらコレが目に止まった
画像リンク[jpg]:images-na.ssl-images-amazon.com
横の画像見ると圧電スピーカー?じゃない普通の構造のスピーカーが
見えるけどどんな音すんだろ
515: 2017/04/13(木)03:27 ID:/qE13Zp7(1) AAS
長らくZEN STONEを使ってきたけど、この度骨伝導BTヘッドホンを導入。
スマホと連動して使いやすいし音もまあまあいい。
これでZEN STONEは引退かな....
516: 2017/04/28(金)03:48 ID:D5AQQmGI(1) AAS
数年放置しておいたのを久々に起動させたらシャンシャン鳴り出して感動した
文字表示の丸窓がない無印STONE
尼の履歴見たらちょうど8年前に買ってる
8年の間にあの頃には想像もつかないくらい沼ったけど、このチビほどの忠犬は多分いない
517: 2017/06/07(水)23:04 ID:gzOMHB9m(1) AAS
2009年に買ってマラソン用に5年ぐらい使用。
しばらく放置していたんだがまだ電源が入る・・。
ニンテンドーDS並のバッテリーの持ちだな。
同じく有機ELが駄目で昼間は全然画面が見えないけど今聞いてたら
20代の頃の青臭い選曲と共に当時の思い出が蘇ってくる。
いや〜まさか日進月歩のAV機器でノスタルジックに浸るとは思わなかった。
518: 2018/01/28(日)00:59 ID:Aq6nc9X4(1) AAS
押入れに放り投げてたのスイッチ入れたら普通に鳴ってビビったわ
9年たっても普通に使えるとか軽く感動
519: 2018/05/11(金)18:04 ID:yBW2SgiQ(1) AAS
これは安い!
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
520: 2018/05/15(火)07:39 ID:A6vuxgrH(1) AAS
>>4
亀レスだけどplusは
液晶画面が5年くらいで劣化して文字が見えなくなったよ。
長期的に考えれば無plusでも同じ
521: 2018/08/04(土)21:51 ID:DdI6v1pg(1) AAS
このスレまだあったのか
Amazonでアウトレット2000円だったplusを数年ぶりに起動してみたら音はなるけど有機ELが映らなくなってた
悲しい
522: 2019/01/18(金)08:31 ID:8IG2+fy5(1/2) AAS
すまん、ここしか生き証人が居ない
設定の"画面セーバ(screensaver)"って何のためにあるんだっけ?
焼付き防止?
"画面点灯(Displaytime)"で5秒とかにしてたら液晶と違って有機ELだから
意味のない設定?
523: 2019/01/18(金)08:41 ID:8IG2+fy5(2/2) AAS
ふとおもって英語で探したらあったわすまんこ
・Setting Display Timer
You can set the duration that the display stays on before the screensaver settings apply.
・Setting Screensaver Duration
Before the player display turns off, the screensaver appears with the date and time. You can set how long the
screensaver appears for.
524: 2019/01/21(月)12:37 ID:aHyDUtdC(1) AAS
まさに「日本語でおk」(゜ω゜)
525: 2019/04/29(月)09:20 ID:G8/AZukJ(1) AAS
禅ストーンは未だに元気バッテリーもかなり持つ
526: 2019/06/09(日)19:31 ID:AWjXSVrs(1) AAS
液晶無しのシンプルバージョン今も使い倒してるでー
2Kでこうで10年w ピンピンしてまんがな
重低音ビンビンでんがなwww
こういうのを「良心がこもった品」と言うのだとしみじみ思う。。。
心からすっきゃでーzen stone様
527: 2019/07/18(木)02:44 ID:ljXMzhHH(1) AAS
もう10年前のなのに25時間くらい再生できる液晶なし禅ストーン
528: 2019/11/01(金)06:33 ID:7GHOZm43(1) AAS
まだ使ってる
529: 2019/12/07(土)17:23 ID:LDrwGzqL(1) AAS
まだジョギングとかに使ってる
530: 2021/01/17(日)08:29 ID:OuTXOC0G(1) AAS
禅石未だに20時間再生できる
531: 2021/03/20(土)15:12 ID:HpPS9MjB(1) AAS
このスレ立った時、2個買ったのだが本当にタフだわ
機能と操作がシンプルだから、普段着みたいに生活に馴染んでもう12年かあ
532: 2022/01/31(月)07:54 ID:KCwGWb1y(1) AAS
掃除したら出てきたから電源入れたら普通に起動して再生できた
画面なし禅ストーンはタフだな
533: 2023/04/05(水)07:48 ID:YmWfoXk3(1) AAS
(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)y-゚゚゚
534: 2023/05/05(金)09:26 ID:eyjiS5WA(1) AAS
散歩のお供、寝落ち用(音量1)で使ってる。
電池もまだ大丈夫そう
535: 2023/09/29(金)22:58 ID:FcdeAFC6(1) AAS
アレン、どこ行ったんや?
536: 2024/07/07(日)15:21 ID:XQytKT50(1) AAS
まあ、バカンス明けの機関が再稼働ってカンジかね
なんかすごい悔しかったのかな
アイスタイルたすかった!家族の分も作ってあげたらオタは心配する始末
たぶんシギーはもっと多かったんじゃないの?
537: 2024/07/07(日)16:12 ID:1bV19rwz(1) AAS
これ今読むと面白いだろうな
538: 2024/07/07(日)16:39 ID:ltICXXPs(1) AAS
をさせねゆわむたこもしひむをやはねたあれえむるくいちわみろろんんぬ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s