[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ144 (902レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ144 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/16(土) 15:53:21.88 ID:R9YVhoG7 セキュリティ更新プログラム公開予定日(2025年) 2025年09月10日 (09月09日) AM02:00 2025年10月15日 (10月14日) AM02:00 2025年11月12日 (11月11日) AM03:00 2025年12月10日 (12月09日) AM03:00 注意:上記の日付は日本の日付です。カッコ内は米国の日付です。 スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。 予定は変更になる◎可◎能◎性◎があります。 Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ https://msrc.microsoft.com/blog/categories/japan-security-team/ セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2025年) https://msrc.microsoft.com/blog/2024/11/securityupdatereleaseschedule2025/ Microsoft Update カタログ https://catalog.update.microsoft.com/Home.aspx 前スレ [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1752042209/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/1
873: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 17:39:24.52 ID:EGWustik だからパスキー登録しろってうるさいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/873
874: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 18:06:45.25 ID:pA+ltTr3 リワードポイント1000貯めたのに使う選択肢なくて無料で延長出来たけど何だったんだ? まあこれで2026/10まで10使えるからいいや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/874
875: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 18:07:44.72 ID:pA+ltTr3 ちな全アプデした次の日にアプデ確認したらESU来てた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/875
876: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 18:23:00.82 ID:Ozlj/7wk うわ、ほんまだ、今まで全くESUこなかったのにほんの1時間前に更新プログラムってのオンにしてアプデ済ませて再起動させてから今見たらESU登録来てるじゃねーか しかし昨日Amazonポイントに変えちゃって足りないwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/876
877: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 18:58:22.44 ID:1kkzi2Xx ESUに関してはYouTubeもだけどYahoo知恵袋の回答者も当然のように間違った回答してるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/877
878: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 19:25:29.52 ID:kra5y0r2 このスレでも既に何度も正解レスあるのに、嘘レスが交じるんだよな、ほんと悪質 マイクロソフトアカウント必須、デバイスの登録してないとエラーになるが再実行で登録可能 Windows 設定をバックアップでリワードポイント不要 「利用可能になったらすぐに〜」をオン OneDrive関係なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/878
879: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 19:45:19.82 ID:EGWustik >>877 あそこはそういうサイトかと 指摘するとブチ切れちゃいますし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/879
880: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 20:24:24.68 ID:1ih/2aOi Yahooの回答は どうしてESUしたいんですか? ESUって意味あります? とか回答じゃねーくそが多いんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/880
881: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 20:32:17.68 ID:+j2nWT2p Yahoo知恵遅れの回答に参考になるものなんてあるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/881
882: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 20:58:57.89 ID:H55+lDZS >>881 一般人のだいたいの思考が分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/882
883: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 21:17:53.38 ID:FjJebfwd ディフェンダーが年間3000円ってこと よく年が6000円 3年目で9000円か12000円だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/883
884: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 21:56:50.22 ID:yBCGN8yC やっときたー バックアップ有効で無料ですと リワード使わず OneDrive使ってなかったのになぜにと確認したら、Microsoftアカウントの設定だのアプリだののバックアップじゃないか お前らの情報少なすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/884
885: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 22:02:05.82 ID:hnbGAe1v キミが、よく読んでいなかっただけではないか レスからも、それが分かるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/885
886: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 22:09:42.53 ID:yBCGN8yC リワードなんてはなからいらねーよってレスがどこにあんだよ Microsoftアカウントに登録だけしてりゃできるって誰か言ってるか?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/886
887: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 22:13:11.17 ID:hZMpii8r なんか、ポイ活に夢中になる人の気持ちが分かってきた ついついリワードポイント欲しさに検索してしまう… しかし今、MSにあまり意味のない検索データが集まっているんだろうな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/887
888: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 22:13:51.81 ID:SM+wU3cJ リワード貯まったらAMAZONギフト券に買えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/888
889: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 22:35:09.87 ID:+odPY/+s リワードで適当にポイント貯めておいてってWindowsのAIに頼んだら不正するなって怒られるのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/889
890: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 22:36:22.40 ID:ILBUNTtP >>835 ESUってこれのことか >>832のあとに登録した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/890
891: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 22:45:34.85 ID:etJ9hxmV アポクリン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/891
892: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 22:49:26.89 ID:uyVa02IV だよね~ リワードに夢中になる ハマるね だけど、冷静になって考えたら月に頑張っても1500円にも満たないんだよね このまま続けるべきか悩んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/892
893: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 22:56:01.30 ID:uyVa02IV 今チャットgptにesuが来ないと相談したら、Windows10homeには来ないと言われた 企業用のパソコンだけだと マジか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/893
894: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 23:03:10.71 ID:T7A/t9sD そこに気付いてしまいましたか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/894
895: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 23:14:34.94 ID:xGSNkxoP Windows 10 IoT Enterprise LTSC 2021なら、2032年までアップデートを受けられるのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/895
896: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 23:27:43.93 ID:MARS1AiU ういん ほめ で来たよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/896
897: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 23:45:27.68 ID:2lCv4ncl ここ数日ワクワクしながらESUを待ったが待ちくたれた 10月13日までに来ればよいと開き直った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/897
898: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 23:50:07.54 ID:/fUzTrYA 延命スレにあるWindows 10 21H2にSKUプロファイルを追加する方法なら 個人でも比較的扱いやすいIoT Enterprise 2021 LTSCにできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/898
899: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 23:58:06.48 ID:keTxogDX プロだけど 来ないわ プンプン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/899
900: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/30(土) 00:12:20.52 ID:M68DTpzH 二台目のPCにも来た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/900
901: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/30(土) 04:31:12.97 ID:50UhMWKh >>893 チャットgptに聞いて嘘回答が返ってきて、自分が信じるだけならいいけど、スレに嘘を撒き散らさないでください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/901
902: 名無し~3.EXE [] 2025/08/30(土) 04:41:29.90 ID:PfX/k8eK >>901 あなたもチャットgptに相談してみて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755327201/902
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s