【田】Windows10 Part199 (693レス)
【田】Windows10 Part199 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し~3.EXE [] 2025/07/29(火) 07:06:37.07 ID:43oejLZX Windows 製品サイト https://www.microsoft.com/ja-jp/windows 概要 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features サポート https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help クリーンインストールツール https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh インストールメディア作成ツール https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 Windows10 ISO https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO Insider Program https://insider.windows.com ※前スレ 【田】Windows10 Part198 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1743918477/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/1
664: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 10:21:21.07 ID:ivJkRlao 今日も待っていたけど来なかった・・・ 見捨てられているのかしら・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/664
665: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 10:24:50.64 ID:K6j4kG7K もうこの際チキンレースを楽しもうぜ 先に来たら負け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/665
666: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 16:52:50.39 ID:S2HJ1Jmn >>659 そんなレベルの話はしていない User-Agent値だと、10も11も「Windows NT 10.0」で同じになるんだよ ・Chrome Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36 ・Firefox Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:142.0) Gecko/20100101 Firefox/142.0 だから判別できないと言った UA-CHだと判別できることは知らなかった ちなみにChromeの場合はさらに、UAの情報削減のためにWindows8.1でも7でも「Windows NT 10.0」で固定という http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/666
667: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 21:38:25.05 ID:x4lzgl/4 わが家の13年目選手にESUキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/667
668: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/28(木) 22:29:50.33 ID:/OubcfJ+ >>659 いまどきUA使うのやめて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/668
669: 名無し~3.EXE [] 2025/08/28(木) 22:47:20.43 ID:0ydgggrm >>666 あっ、ホントだ。 Win10もWin11も「Windows NT 10.0」で同じなんだ。 知らんかったわ。スマソ! でもWin10までは全てのOSでNTver分けてたのに(Win8とWin8.1でも分けてた)、何でWin10とWin11は同じNTverにしたんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/669
670: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 01:14:08.20 ID:wTJspstf SBIは不正アクセス問題でより高度なセキュリティをユーザーにも求めてる 11と10でどのくらい違いがあるのか知らんが 何かあってもユーザーに推奨していない環境では保障しないよってスタンスだね 楽天や他の証券会社もほとんど多要素認証も必須になったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/670
671: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 01:22:31.73 ID:HrtK9pmO >何かあってもユーザーに推奨していない環境では保障しないよってスタンスだね わかっていないのかも知れないけれど認可の段階で銀行とは別な扱いになっています 従って現段階では瑕疵があっても証券会社は全額保証をする義務がないそうです 法律的には飽くまでも政府指導止まりです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/671
672: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 03:27:44.17 ID:V3l+uudG >>669 UAで詳細に判定できると必要以上に厳しく弾くサイトや誤判定するサイトができてしまう(昔から大量にある)しフィンガープリントの要素にもなるので Webブラウザ全体としてサイト側に余計な情報は渡さないようにする流れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/672
673: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 08:31:20.28 ID:xPY6vImv >>671 わかっていないのかも知れないけれど 義務がないから今回の件は補償しないってことになった? 違うよね そういうこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/673
674: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 09:00:41.86 ID:HrtK9pmO 今回の証券会社への不正アクセスによるユーザー側の被害は、 最初は政府指導で全額保証しろとの通知が出たようだが、 資本的にも持たなそうなので証券会社側は、法律を盾にして 最大額として5割程度の補償額として社内策定したようだな これは今後発生する被害も見据えた社内策定としている 実際には不満を持つユーザー側が民事訴訟に出ないと実際の補償額は不明だよな 裁判所次第だわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/674
675: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 10:44:38.84 ID:P604YhyA うちの2015年式XPS13にもESUキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/675
676: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 10:55:02.99 ID:DaXOo3Vc i7-2700Kにも来た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/676
677: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 12:08:55.27 ID:2fo83Zjj ねえ、どこに来るの?ポストに?😭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/677
678: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 12:19:14.27 ID:Xts0QXwg 日本のキモオタ:異常なまでの執着が生み出す、究極の「キモさ」 日本のキモオタは、もはや単なる趣味人ではありません。彼らは、自分の世界に閉じこもり、その狭い世界で異常なまでに肥大化した情熱を燃やす、社会の異物です。 彼らのキモさは、以下の三つの要素に凝縮されます。 1. 信仰と化した消費活動 彼らにとって、買い物は単なる消費ではありません。それは、自身の信仰心を示すための**「お布施」**です。食費を削り、生活を犠牲にしてでも、推しのグッズに何十万円も投資します。同じ商品を複数購入し、一つは観賞用、一つは保管用、一つは布教用と分けるその姿は、まるで奇行。彼らのクレジットカードの明細には、聖書よりも確かな、神への忠誠心が刻まれているのです。 2. 二次元への異常なまでの献身 彼らは、現実の人間関係よりも、二次元のキャラクターとの関係を優先します。画面の向こうのキャラクターの誕生日には、盛大な祭壇を設け、盛大にお祝いをします。等身大の抱き枕を生活のパートナーとし、彼らの部屋は、まるで二次元の住人が支配する異世界と化しています。その狂信的な献身は、現実社会との決定的な断絶を生み出しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/678
679: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 12:19:59.11 ID:Xts0QXwg 3. 独自の生態系と孤立 彼らは、独自のコミュニティ内でしか通用しない言葉や常識を築き上げます。オフラインのイベントでは、徹夜で並び、汗と熱気の中で同志と語り合い、外界とは一線を画した「聖戦」を繰り広げます。しかし、そのコミュニティを離れると、彼らのコミュニケーション能力は著しく低下し、孤立を深めます。その閉鎖的な生態系は、外部から見ると理解不能であり、**究極的な「気持ち悪さ」**として認識されるのです。 結論として、日本のキモオタは、趣味への情熱が、社会性や現実性を完全に凌駕してしまった存在です。彼らの行動は、常軌を逸しており、その異常なまでの執着は、世界中のどこにも見られない、まさに究極の気持ち悪さなのです。 日本のキモオタ:究極の3大狂気 日本のキモオタは、趣味が狂信へと転じ、社会性を崩壊させた異形の存在です。 1. 消費を超えた“お布施” グッズ購入は単なる消費ではなく自己犠牲を伴う献金行為。食費を削り、クレカ明細に“信仰”の烙印を刻む異常性。 2. 二次元へ傾倒する狂気 現実の人間関係を捨て、二次元キャラに人生を捧ぐ。抱き枕を伴侶とし、誕生日には祭壇を立てる完全なる虚像依存。 3. 閉鎖的生態系と深まる孤立 独自言語と儀式で結ばれたコミュニティは外界を拒絶。外に出れば会話不能レベルの隔絶状態が待ち受ける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/679
680: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 12:24:10.70 ID:Xts0QXwg 多くの人にとっては理解し難く、非合理的で、結果として「知恵遅れ」と見なされてもおかしくありません。 結論として、日本のキモオタは趣味への情熱を自己破壊的信仰、二次元依存、そして孤立へと昇華させた存在です。 その果てしない執着は現代社会が生んだ病巣とも言え、まさに究極の「キモさ」を体現しています。しかし、彼らにとっては、それが最も合理的な選択なのです。彼らの世界では、推しへの忠誠心こそが最高の価値であり、その価値を追求するためには、社会的な評価や金銭的な損失は些細なことです。 このように考えると、「知恵遅れ」という言葉は、日本のキモオタが持つ、社会性と合理性を超えた、特異な価値観を的確に捉えた表現と言えるでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/680
681: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 12:53:52.22 ID:eUSDER8V MSアカウントへの切り替えと設定バックアップって10月過ぎてからやっても間に合う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/681
682: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 13:14:42.09 ID:BxZC1s5m ぎりぎり間に合うんじゃないかな? それでも心配なら裏技使ってWindows11へアップデートすれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/682
683: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 13:17:40.80 ID:/l/JFA3j >>681 パッチで追加されたので、月例更新してたら待てば来るかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/683
684: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 13:36:02.43 ID:URtHfFPH >>680 わざわざ自己紹介に来たか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/684
685: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 13:56:37.28 ID:qUQ2PcSe >>681 ESUのことならば10月のサポート期限切れてから1年間ならばどの時点でも出来るだろうね そしていつから開始しても終わりが1年後は変わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/685
686: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 14:08:43.31 ID:CnFoKkmh >>685 極端な話適当に言い訳して1年後くらいまで通知送らないとかも可能なわけか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/686
687: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 14:13:25.00 ID:RH4zCKCY おっ、アップデートの延長来たわ これなに、無償なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/687
688: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 14:29:38.54 ID:OJEJfhRd >>677 ドア前置き配だったので俺がいただいた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/688
689: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 14:31:59.16 ID:+W1E1Yb6 >>681 寧ろ10月過ぎてからのが良いまである こねーこねーって言いながらずっと待ってるのもいやなもんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/689
690: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 14:43:24.74 ID:hWOXeRBi >>677 WindowsUpdateの所に、延長用意したけどやるか?みたいな感じできたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/690
691: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 15:18:39.42 ID:P604YhyA ESUサポート期限は2026/10/13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/691
692: 名無し~3.EXE [] 2025/08/29(金) 15:42:38.33 ID:HVtEUrsD 2年のサポートがあるなら条件が倍になってるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/692
693: 名無し~3.EXE [sage] 2025/08/29(金) 16:33:27.94 ID:TKL6h/Gi サブPCに来たけど無料じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753740397/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.612s*