[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part93 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 04/01(火)11:11 ID:f2DDTWAm(1) AAS
前スレ
Windows 10 質問スレッド Part92
2chスレ:win
語れ
973(1): 08/07(木)18:16 ID:6MA+yp+8(3/8) AAS
アンインストールまでして、クロームファイル全部消して、再インストールしても直らん
クローム君なんで起動しないん・・・・ちな初回だけきどうする・・・
丸ごとばっくあアップで復元してクローム初回だけ起動する・・・悲しみ
974: 08/07(木)18:21 ID:g8gmyYdJ(1) AAS
多分chromeのconfigが壊れている
解決方法はgoogle次第
975(1): 08/07(木)18:21 ID:pXsCkB/G(3/4) AAS
>>972
じゃあUserDataが破損してるのかもな。アンインストールしてもこれはそのまま残してるから
C-ユーザー-ユーザー名-Appdata-Local-Google-Chrome-UserData
これを消す
パスワードやブックマークが消去されて完全に初期化されるので自己責任で
976: 08/07(木)18:26 ID:pXsCkB/G(4/4) AAS
あ、一応そうじゃなかった時のために戻せるようにフォルダ名をリネームするほうが良いか
977(1): 08/07(木)18:27 ID:T/W08XFA(1) AAS
>>970
別なアカウントを作ってログインして実行する
978(1): 08/07(木)19:40 ID:8U+wSrxh(3/3) AAS
>>973
解決したいんじゃなくて話を聞いてほしいだけだよね
うんうん、わかるよ
979: 08/07(木)20:36 ID:6MA+yp+8(4/8) AAS
>>975
そっち消しても直らんのや
980: 08/07(木)20:38 ID:6MA+yp+8(5/8) AAS
>>978
違うマジで致命的すぎて困ってる。なんでクローム全部ファイル消してアンインストールまでしてるのに
起動しないんや・・・謎すぎてマジで困ってるけど、ググると似たような人が一杯いるみたい
981: 08/07(木)20:39 ID:6MA+yp+8(6/8) AAS
>>977
クローム君が起動しないからログインの前の話。なぜか開かないんだ・・・・
982: 08/07(木)20:39 ID:6MA+yp+8(7/8) AAS
ウィンドウズ11がゴミのせいかもしれん
983(1): 08/07(木)20:41 ID:6MA+yp+8(8/8) AAS
ウィンドウズ再インストールだけはしたくないんだけど・・・
クロームが開かなくなるバグってなにこれ・・・
984: 08/07(木)22:19 ID:2RhI0/hj(1) AAS
糞OSがぶっ壊っれてるんだろうな
985: 08/07(木)22:24 ID:7XIhmPVT(1) AAS
うちの嫁はパソコンを使う=ブラウザを使う(Chrome)なんでOSをWindowsからLinuxMintに変えたけど
なんの違和感もないらしいわ
986: 08/07(木)23:00 ID:Dyl4Pw0S(1) AAS
なんでそんなクソディストリ選んだ?
987(1): 08/08(金)00:12 ID:Z35KUFYF(1) AAS
大半の人はOSってよりもブラウザ使うのがメインだからね
ブラウザ上でできること多くなったからアプリ入れてってのも減ったし
だからOSとしての存在なんておまけ程度でしかなくなった
PCにこだわる理由もないから扱いやすいスマホとかタブの方がいいってなる
988(1): 08/08(金)05:27 ID:vtZNAMN9(1) AAS
>>987
逆にスマホだとブラウザで済むことにいちいちアプリを入れさせられて面倒
>>983
Firefoxに変えよう
多分ハードディスクの不具合でそのうち壊れそうだが
989: 08/08(金)06:15 ID:P07qdlAc(1/7) AAS
>>988
いや割と新しいPCで、不具合は無いんだ、
他のブラウザは開くけど、なぜかクロームだけ開かないというバグ。
クロームが壊れてるんだろうけどね、他のブラウザは何も問題なく動くし、ほかのことなら何も問題ないから。
って事はクロームブラウザがゴミだから治らんのか。
990(1): 08/08(金)06:16 ID:P07qdlAc(2/7) AAS
クローム開かないバグなんてあるんだな。ウィンドウズ11がゴミなのは知ってたけど、
ウィンドウズ11はサイレンス修正されてるけど・・・・
991(1): 08/08(金)06:17 ID:P07qdlAc(3/7) AAS
ウィンドウズ11はスタート画面がおかしくなってブックマークが全部吹き飛んだりしてたけど、
サイレント修正で治った・・・
992(1): 08/08(金)06:19 ID:P07qdlAc(4/7) AAS
Firefoxでもいいんだけど、お気に入りとかパスワードとか全部吹き飛ぶのが苦痛でね・・・・
そろそろブラウザの引っ越しが必要なのか・・・
開かないブラウザじゃ物理的に使えないしな。クロームの糞野郎。
993(2): 08/08(金)09:07 ID:gDn0sF1l(1) AAS
>>992
Chorome はGoogleアカウントでログインして使っていればパスとか全部自動で復活できる
あと、一人だけ発生してるのはバグとは言わずオマ環の可能性が高いのだし、あなたの認識というか反応はヒステリーっぽいので落ち着いたほうがいいと思う
994: 08/08(金)09:48 ID:P07qdlAc(5/7) AAS
>>993
ググったらわかるけど大勢発生してるみたいだぞ。そこに書いてる解決法やってみても直らんかったが・・・
恐らく致命的なクロームバグだよ。なぜか開かんしな。
そもそもアンインストールして再インストールで解決しない時点であり得んから。他で何も不具合が無いのにクロームだけ開かない。
ってなるとクローム本体に問題があることになる。今まで何十年もPCさわってきたけど今回のケースは初だからな。
995: 08/08(金)09:48 ID:P07qdlAc(6/7) AAS
>>993
解決法を書くわけでもなくただバカにするならお前みたいなやつは( ゚Д゚)<氏ね!邪魔なんだよクズが
996: 08/08(金)09:50 ID:P07qdlAc(7/7) AAS
クロームのアップデートで何かやらかしたんだろ、以前はこんなバグ無かったからな。
ブラウザが開かんとか意味不明だわまじで。
997: 08/08(金)09:56 ID:Vf3kIQbX(1) AAS
>>990-991
ここは
Windows11ではなくて
Windows10のスレだが
998: 08/08(金)09:58 ID:+SogS+aP(1) AAS
タイトルすら読めないやつは去れ
999: 08/08(金)10:18 ID:wiWEPJIT(1) AAS
質問いいだろうか
1000: 08/08(金)11:06 ID:594FZnqh(1) AAS
お答えします
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 23時間 56分 1秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*