DJI Osmo Action シリーズ Part.12 (671レス)
1-

1
(3): 05/17(土)21:32 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2

Osmo Action シリーズ 製品ページ
外部リンク:www.dji.com

前スレ
DJI Osmo Action シリーズ Part.11
2chスレ:vcamera VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
642: (スプープ Sdea-bEad) 08/30(土)19:25 ID:7ca+ke9ud(1) AAS
>>641
うん、ラベリア使いたい人はとりあえず2か他社使ってねって感じだと思うよ、そういう意味ではminiの上位モデルとした方が適切かも
2のトランスミッターでも3のレシーバー使えたら良かったかもね
643: (ワッチョイ e376-oeOt) 08/31(日)06:26 ID:VqNKfDNP0(1) AAS
>>10
あららっ!GoPro終わりやん?
分かってはいたがココまで差が付くとは、、、
644: (ワッチョイ 33c7-NLdF) 08/31(日)06:36 ID:7+Nbrtvr0(1/5) AAS
長年使い続けて脳死した人 or 何も知らない素人しか買わないのがGoProだな
まともな判断で買ってるとしたらあたまおかしい
645: (ワッチョイ 8335-kST1) 08/31(日)07:01 ID:69EkQu0n0(1/3) AAS
OSMO360とMIC3を見てるとDJIもGoProと同じ道を歩んでそうだがな
646: (ワッチョイ a3da-P3Uo) 08/31(日)10:41 ID:AuaXy7Cy0(1/3) AAS
GoProは強いボディだから熱には弱いけどアクションカメラである以上ボディ剛性に妥協はできなかったのだろう
偽プロは貧弱ボディゆえ付属のプロテクターが必要だが付けると熱の逃げ場がなくなって熱停止してしまうから誰も付けてない
こんなんで熱に強いと言えるのかね?
647: (ワッチョイ 33c7-NLdF) 08/31(日)10:47 ID:7+Nbrtvr0(2/5) AAS
現実問題としてosmoは純正プロテクターつけててもバッテリー切れるまで録画止まらないけどね
さすがにGoProと比較はやるだけ無駄
648: (ワッチョイ 1330-eymO) 08/31(日)11:02 ID:5QOHSK900(1/3) AAS
つまりGoproは今後も堅牢性を優先するから、大きなセンサーは採用出来ず、暗所性能は上がらないって事ね。
649: (ワッチョイ a3da-P3Uo) 08/31(日)11:45 ID:AuaXy7Cy0(2/3) AAS
アクションカメラを名乗るならプロテクターを必要としないボディを作って欲しいですね
650: (ワッチョイ 1330-eymO) 08/31(日)11:50 ID:5QOHSK900(2/3) AAS
前のスレでバイクの振動で止まるカメラはアクションカメラを名乗れないって言ってる人いたよね。
で、Goproもしっかりバイクの振動で止まるから、Goproはアクションカメラじゃないよね。
651
(1): (ワッチョイ 33c7-NLdF) 08/31(日)12:50 ID:7+Nbrtvr0(3/5) AAS
GoProって死ぬほど熱停止するしそうなったら発熱してないバッテリーに交換がセオリー
結果的にめちゃくちゃバッテリー本数所持が基本
このバッテリー資産のせいで脳死でGoPro使い続けるやつが多かったが13でまさかのバッテリー互換性切りくらってさすがの脳死組も目覚めちゃった感じ
GoPro13が引導なんだよ
いくら少しよくなってても元から他社製品と勝負できてなくてすべては脳死ユーザー囲う商売だったのに自ら自滅
いろんな意味で終了
652: (ワッチョイ 839a-oeOt) 08/31(日)13:37 ID:nccta6YQ0(1) AAS
>>651
もう止めたれ
653: (ワッチョイ 434a-cxKL) 08/31(日)15:00 ID:FjN4N9dK0(1) AAS
goproは信者も悪かった
盛者必衰
djiもinstaも頑張れ
654: (ワッチョイ 8335-kST1) 08/31(日)15:12 ID:69EkQu0n0(2/3) AAS
OSMO NanoがGO3S程度の性能っぽいのが不安
ULTRAの出来が意外と良いからなおさら
655: (ワッチョイ a3bd-6Cu0) 08/31(日)15:21 ID:7a9NGEZx0(1) AAS
有能な開発者が抜けたあとのAppleみたいになるのかDJI
656
(4): (ワッチョイ 93b3-tj+P) 08/31(日)15:25 ID:rCBeYNPR0(1/2) AAS
ふと疑問なのですが、最新のアクションカム(action5)と10年前のハンディカムだったらさすがに全てにおいてaction5の方が良いのかな?
部屋掃除してたら10年前の
CANON/ビデオカメラ iVIS HF M41 IVISHFM41
っていうハンディカム出てきて、今度キャンプの定点カメラとしてこれ使えないのかな?と思った

定点カメラなので手ぶれ補正とかは一切いらない、ただ暗所での撮影性能だけあればいいんだけど、それでも10年前のものよりaction5持っていったほうがいいんですかね?
657: (ワッチョイ 33c7-NLdF) 08/31(日)15:41 ID:7+Nbrtvr0(4/5) AAS
>>656
そもそもビデオカメラは暗所でフォーカス合わんぞ
そういう場面はパンのアクションカム有利
658: (ワッチョイ 1330-eymO) 08/31(日)15:44 ID:5QOHSK900(3/3) AAS
>>656
試してみたらいいんじゃない?
659: (ワッチョイ 8335-kST1) 08/31(日)15:48 ID:69EkQu0n0(3/3) AAS
>>656
その頃のビデオカメラなんてワイド端28mmすらないんじゃないの?
660: (ワッチョイ 7faf-NOeI) 08/31(日)15:51 ID:6h00RPUR0(1) AAS
レンズがいいのはガチ
広角以外の画角で採るならビデオカメラもあり
例えばポートレート的に撮るなら背景ぼかしたりできる
661
(1): (ワッチョイ e34f-P5wd) 08/31(日)18:44 ID:+aqq0HPh0(1) AAS
>>656
焦点距離が43mm~とあるので画角が違いすぎて比較のしようがない、アクションカムどころかポケ3と比べても全くの別物
スペックからして暗所性能はgoproにも及ばないくらいなので爆光ランタンでガンガン照らすとかじゃなければ全く映らないと思っていい
そもそも相当離して置かないとサイト全体の定点撮りはできないと思う
662: (ワッチョイ a3da-P3Uo) 08/31(日)18:55 ID:AuaXy7Cy0(3/3) AAS
壊れそうなものばかり作ってしまうよ♪
プロテクタは飾りじゃないガラスのチュウカムぅ~♪

m9(^Д^)プギャー
663: (ワッチョイ 33c7-NLdF) 08/31(日)20:05 ID:7+Nbrtvr0(5/5) AAS
定点ならosmo360しかないな
真ん中に置いておけば完璧
664: (ワッチョイ 93b3-tj+P) 08/31(日)22:57 ID:rCBeYNPR0(2/2) AAS
>>661
ありがとうございます!
気になったので参考になりました。
665: (ワッチョイ 43b5-HMhz) 09/01(月)23:47 ID:aMCSdzAJ0(1) AAS
以外と古い奴でも使いようによっては有用だと思うよ
アクション5だけでキャンプ行ったら焚き火とる時に本体が輻射熱で熱くなるレベルまで近づけないといい画角で撮れんかったし

めんどくさがらずミラーレス持ってけば良かったと思った
666: (ワッチョイ ff74-P5wd) 09/02(火)12:45 ID:Iu9s9wyd0(1) AAS
両方持ってっても全く被らない画角だから積載が許すなら持って行って損はないと思う
667: (オッペケ Sr07-R/4D) 09/02(火)13:59 ID:jOBcLI+Ar(1) AAS
広角なアクションカメラで静止物撮るとか意味不明だしな
万能なカメラなんてないから複数は必要だよ
668: (ワッチョイ 13c5-oRGx) 09/02(火)23:04 ID:Kkt6YbMT0(1) AAS
Action5店頭でも安くなってるんだな
去年の発売日が9/19だったしそろそろ6の発表近いか?
669
(1): (ワッチョイ 138f-gtKn) 09/03(水)20:11 ID:bx7Va5+00(1) AAS
Action6がどんなスペックで出てくるかめっちゃ楽しみ
670: ころころ [502] (ワッチョイ 8306-O/rL) 09/04(木)12:33 ID:t4Y61kAI0(1) AAS
>>669
Osmo360そのまま引き継いだら
熱に弱そうだよね
671: (ワッチョイ cf74-0Qtu) 09/05(金)11:25 ID:d3txyWcj0(1) AAS
nano、ほんとに10日に出るのか?
全然情報でてこないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.170s*