【丁度いい】CANON XA30 【これがいい】 [無断転載禁止]©2ch.net (36レス)
上下前次1-新
1: 2017/08/19(土)22:17 ID:dW949jwi(1) AAS
すごくよくできたカメラなのになぜスレがないのか
7(1): 5 2017/09/11(月)16:33 ID:q5HU9vl3(1) AAS
>>6
そうだったのか…。
残念。
8(1): 2017/09/13(水)11:01 ID:zF2SxCDu(1) AAS
しょぼい4K来たね
9: 2017/09/13(水)11:23 ID:tbAEAGB8(1) AAS
>>8
4K60pだって
10: 2017/09/13(水)14:23 ID:9O1aYGSX(1) AAS
機種が減りつつあるハンディカム分野に新機種登場
GX10 XF400 XF405
4K/60p対応 1インチセンサー 15倍ズーム
35mm換算25.5-382.5mm
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
AG-UX180のボディをもっと小型化したような感じか
バッテリーやハンドル外した最低重量でも1140gちょっと重い
11: 2017/09/13(水)15:00 ID:zwi9wpA9(1) AAS
びみょー
これならとりあえずG40買っとくかな。
12(1): 2017/09/13(水)15:26 ID:T9c6dinI(1/2) AAS
1インチだからなかなかよいよ
40万出して1リングだとはまさか思わなかったけど…
XC10と同じセンサーだから想定できることとしては、ボディ内でめちゃくちゃNRかけてくるからISO6400ぐらいまでノイズレス
13: 2017/09/13(水)15:59 ID:NBFBo+wS(1) AAS
>>12
XC10と同じセンサーなのかよ
じゃー、期待はずれだわ
14: 2017/09/13(水)16:02 ID:xLQ4TsjI(1/2) AAS
だよなコンセプトは悪くないのにな
でもCMJ工作員(仮)がNR掛けて実用域だって言い張るなら一応見てみるか
ほんと暗所感度とAFが良くないのがずっと欠点だからなキヤノンハンドヘルドは
15: 2017/09/13(水)16:08 ID:qAJMync/(1) AAS
総画素数も違うし今回はデュアルピクセルAFセンサーだからどう考えてもXC10とセンサー違うだろ
16: 2017/09/13(水)16:15 ID:xLQ4TsjI(2/2) AAS
CMJ工作員(仮)はセンサー仕様も把握しないで書いてるのかだらしないなー
でもプロセスルール?が大幅に変わってなければ画素数が多少変わったくらいでは感度は上がらんのよね
現場的には暗所感度とAFさえ良ければ必ずしもソニーである必要はないからガンバレよ
それでも最近ちょこちょこ番組で使われるようにはなってきたみたいだけど
17(1): 2017/09/13(水)16:20 ID:O6P3PJK4(1) AAS
>>7
新型出たからモニター販売はじまったよ
G40もモニター価格で買える
18: 5 2017/09/13(水)21:59 ID:/tbj3gQn(1) AAS
>>17
ありがとう。
G21なんてのもでたんだね。
G10と比べると液晶がしょぼくなるくらいで、これでもいいかも。
19: 2017/09/13(水)23:45 ID:T9c6dinI(2/2) AAS
唐突にCMJ工作員とか言い出すのが出て来てさすがに草
20(1): 2017/09/14(木)00:37 ID:OT2C16F2(1) AAS
レンズバリア開閉フードの安心感
あと民生モデルも波形モニター実装お願いしまーす
21(1): 2017/09/14(木)02:04 ID:/dmdQfIB(1) AAS
>>20
そのレンズフードってフィルターと共用できるの?
プロテクトフィルターさえあればシャッター付きフードは要らないかな
22: 2017/09/14(木)07:17 ID:z56vD3kx(1) AAS
>>21
レンズフードとフィルターの共用はできる
23: 2017/09/15(金)12:27 ID:xT1xz6sv(1) AAS
手動で大まかに調整すると合焦付近は自動調整するAFブーストMF
この機能はXDCAMスレで熱望する人いたよね
逆だったっけ?AFで持って行かせて最後は手動で追い込みたいだったか
24: 2017/09/15(金)13:11 ID:r9mzjMPU(1) AAS
最後のダメ押しをAF頼りってのは結局人物が重なると使い物にならない
その機能はパナの業務機で使えるけど使い物にならないから使ってないわ
ようは半分重なった人物のどっちピンにするかは撮影者にしか決められないから
舞台でよくあるけど位置関係で偶然少し被っても開け待ちで奥のまま置いておくとか
その位置がちょっとずれて今まで背だった役者が客席向きになりそっちピンにするとかAFじゃどうにもならない
その辺ソニーだと大まかにAFでその辺まで誘導させてその先はリングで好きに修正できるから便利
引きからスッと寄った時にAFがひとまず人物に合わせてくれさえすればそれでいい
そのあとはこっちでやる、そんな感じ
25(1): 2017/09/17(日)16:01 ID:kbb2Y07X(1) AAS
新機種レンズの倍率落ちてるのに暗いね
何で?
26: 2017/09/17(日)17:06 ID:OF9hFpx4(1/2) AAS
何年ぶりだよ!新作出るの!
パナソニックへ 浮気寸前だったわ
27: 2017/09/17(日)17:07 ID:OF9hFpx4(2/2) AAS
ちなみに俺はHF M52を愛用してます。
28: 2017/09/17(日)19:45 ID:4ehwcuR3(1) AAS
>>25
センサーがでかくなってるからでしょ。
29(1): 2017/09/18(月)00:49 ID:0z21PSG6(1) AAS
そうかー
センサー大きくしたらレンズも巨大化させなきゃいけないけど
ビデオカメラだと限界あるもんね
30: 2017/09/18(月)01:19 ID:BS5W3syA(1) AAS
>>29
レンズは暗くなるけどセンサーが大きくなってるから悲観することではない。
トータルでの感度は向上している。
31: 2017/09/18(月)03:11 ID:OC+YfkyB(1) AAS
ズーム15倍でテレ端F4.5は優秀なほうだが
1型以上のラージセンサーでズーム10倍以上のレンズはほとんどテレ端F5.6
32: 2018/03/20(火)15:16 ID:nEaDD0Ka(1) AAS
揚げ
33(1): 2018/03/24(土)02:45 ID:KJny8Ylw(1) AAS
xa30使ってる人は外部マイク何使ってます?
34: 2018/08/17(金)13:05 ID:MobMJhKd(1) AAS
>>33
MKE600
35: 2020/06/06(土)14:10 ID:GmOzsfEM(1) AAS
w
36: 2023/02/02(木)06:52 ID:u93cKaib(1) AAS
( ´,_ゝ`)イヒ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*