緊急警報発令・DJIが日本で自術者大募集開始 [無断転載禁止]©2ch.net (27レス)
1-

1
(3): 2016/08/21(日)19:54 ID:uPbjaOdO(1) AAS
DJIが日本国内で、カメラの開発技術者の大募集を開始したよ。
企業でカメラ開発に従事経験がある、多種の開発者や生産管理者などが
対象。日本企業は十分警戒してくれ。
2
(3): 2016/08/21(日)20:42 ID:xebYVPFM(1) AAS
ドローンも売れてないから落ち目だろw
3: 2016/08/21(日)21:03 ID:Ws+ZEPRd(1) AAS
たぶんシナ政府の軍事予算を相当貰ってんじゃないか?
4
(1): 2016/08/21(日)22:30 ID:0qizlP1W(1) AAS
ドローンに関しては、可変ピッチに早くしてくれ頼む
5
(1): 2016/08/22(月)09:22 ID:JrK+34Wa(1) AAS
壮絶な殉職シーン
画像リンク[gif]:i.imgur.com
6: 2016/08/23(火)22:30 ID:bx7Xh/5K(1) AAS
自術者(笑)
7: 2016/09/02(金)12:36 ID:fqTFoCrN(1) AAS
呪術者に空目した
8: 天にまします [我らの父よ] 2016/09/29(木)07:24 ID:PASTOR931(1) AAS
長いので省(r Ticket #:2e9a9b59d5102054-KIX
9: 2016/12/12(月)13:42 ID:AEoAYc0M(1) AAS
自術者
10: 2017/02/21(火)08:53 ID:DoMGpqo0(1) AAS
35:54

10:40
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
11: 2019/12/04(水)22:29 ID:jZCk+w7l(1) AAS
ステマ会社に勤めても、金が欲しいのかな..
12: 2020/01/14(火)14:26 ID:E4IoUNq/(1) AAS
>>2
見る目なさすぎる
djiのドローンはこれから一気に普及するよ
13: 2020/04/27(月)11:18 ID:3FZGxVLA(1) AAS
dji 中国の製品でなかったら すぐに買うんだけど
日本のメーカー djiに 負けないドローンを作って欲しい
あのクソ 中国のメーカーに 日本のメーカーが負けるはずが絶対にない
14: 2020/05/01(金)10:40 ID:YBwuVDlz(1) AAS
>>5
すまん。こんな嬉しい騙されかたはない。
15: 2022/04/11(月)11:36 ID:dOBWwWKf(1) AAS
>>2
DJIはカメラ開発が凄い
ニコンとかキヤノンとかソニーが食われる可能性大
16
(1): 2022/04/11(月)13:59 ID:XDOrYOrt(1) AAS
ねえよアホ
結局ソニーなんかのセンサーだろうが
17: 2023/03/06(月)09:37 ID:VAAU1gWj(1) AAS
>>16
センサーはそうかもしれないけど
そしたらソニーしか残らんよ。

センサー作ってるのってソニーぐらいだろ
18: 2023/03/06(月)23:30 ID:wOzKBpUT(1) AAS
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

東京は世界1の高層ビル都市
省31
19: 2023/03/06(月)23:37 ID:J1nr+sMx(1) AAS
相手を不機嫌にさせる事が出来る術あるから採用か?
20: 2023/03/07(火)00:28 ID:4AyewKX7(1/2) AAS
>>1
ソニーは高級カメラが売れてるからな。
アクションカムより市場の大きいコンデジ、一眼、ビデカメ
で成功してるから安カメラ市場は捨てて貧乏人を相手にしない
商売に専念してる。
パナソニックも速攻で安い市場のアクションカメラから撤退したしな。
安カメラ市場は技術力の無いゴプロや台湾、韓国、中華の隙間産業。

ゴプロ、携帯、その他のカメラもソニーの技術、ソニーのエンジンで
制作してるから実質、ゴプロ、携帯、その他のカメラもソニーのカメラ
なんだけどな。
省2
21: 2023/03/07(火)11:23 ID:4AyewKX7(2/2) AAS
中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草

中国の財政赤字は 2022年1〜9月だけで 7兆1600億元(143兆2000億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)

ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。

フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
省1
22: 2023/04/07(金)16:56 ID:+u6E5zBJ(1) AAS
>>1
中国はインターネットどころか電気もろくに発達してない
貧乏田舎発展途上国。

中国で電子マネーが使えるのは極一部の一極集中の狭い都市部のみ。
タクシーも中国の大半は電子マネーどころかクレジットカードも
使えなず現金のみ。
タクシー自体が中国全土ではほとんど普及しておらず、
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーも
文明も何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
省2
23: 2023/04/07(金)22:57 ID:jKQm2glN(1/2) AAS
>>4
そういえば、可変ピッチなら上昇限界が上げられるかな?
でもメカがあまりに細かくなりすぎるような気も?
というか作れるのか?
24: 2023/04/07(金)22:59 ID:jKQm2glN(2/2) AAS
>>2
ウクライナで盛んに飛んでるじゃない?
まあ、絶対数的にそうデカくはなかろうが。
25: 2023/04/11(火)00:49 ID:sgGYQRuO(1) AAS
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。

中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程のアホしか
騙されないと思う。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本を追い抜いたという話は
省16
26: 2023/09/18(月)20:29 ID:/fIiVFSj(1) AAS
^д^(^。^)y-.。o○
27: 08/17(日)21:32 ID:LFhXH1if(1) AAS
🙋
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s