【G20】家庭用FHD壊滅の2015年に残った唯一の希望 [転載禁止]©2ch.net (182レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(6): BDレコで日時分秒表示できんが 2015/02/15(日)11:07 ID:g6hO8ROp(1/7) AAS
2015年(平成27年)2月15日現在、
一般家庭用FHD(フルハイビジョン)の高画質タイプの新型は発表発売されていない。
正確には2014年から発表発売されていない。
CX900があるじゃないか?とお叱りもあろう。
しかし「一般家庭用」だとは一般家庭の絶対多数は認めることはない。
大きさと重さは別にしても、もはや実売10万円を越える機種を一般家庭は一般家庭用ビデオカメラだとは思っていない。
4KはAX100の正統後継機亡くして4Kの本当の性能に遠い遠い嘘つきで室内画質バツ印の4Kばかりになった。
気がつけばFHDは有効1/6型対角3mm以下のゴマ粒撮像面ばかり。
FHD画質壊滅の中で「画質が良くて安い機種を希望しています」はパロディー。
消去法で唯一残ったのがG20。CANON Mシリーズ全廃の後に遺された唯一の希望。
5(1): BDレコで日時分秒表示できんが 2015/02/15(日)14:30 ID:g6hO8ROp(2/7) AAS
G20スレが立ちそうでも
ずっと立たなかったから立ててみた
CANONって工作員おらんの?
G20ユーザーや気になってる香具師、ときどきでいいからよろしく。
7: BDレコで日時分秒表示できんが 2015/02/15(日)15:42 ID:g6hO8ROp(3/7) AAS
>>2015年はG20みたいな中途半端なカメラが淘汰されて、低価格と高性能高級カメラの2系統にしぼられていく元年
情弱マニア需要で4Kがちょっとだけ売れて
あとは今までより売れ行き落ちるからw
家電業界よくある負けパターンをまたまたやってる
1〜2年後の言い訳を考えてたらいいよ
12: BDレコで日時分秒表示できんが 2015/02/15(日)18:45 ID:g6hO8ROp(4/7) AAS
>>10
そのうちに
わかるよ
13: BDレコで日時分秒表示できんが 2015/02/15(日)18:46 ID:g6hO8ROp(5/7) AAS
>>11
たぶんキャノキチは
別の機種使ってる
15: BDレコで日時分秒表示できんが 2015/02/15(日)20:33 ID:g6hO8ROp(6/7) AAS
何のためにカラー調整できるんだろうか?
もしかしてフルオート?
17: BDレコで日時分秒表示できんが 2015/02/15(日)23:46 ID:g6hO8ROp(7/7) AAS
一般家庭ではBDレコでせいぜいカット編集
一般家庭に60p60pとかピーピー言っても通じない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s