SONY ソニー α7 α7r a7 a7r 総合 01 (405レス)
上下前次1-新
1(1): 2013/12/30(月)09:00 ID:vuwBMtt1(1) AAS
外部リンク:www.sony.jp
外部リンク[aspx]:kakaku.com
376: 2019/04/26(金)07:17 ID:tSH2mK5v(1) AAS
>>375
日本人のほとんどは凝り性だし、知能レベルも高い。
よっぽどの面倒臭がり屋でない限り、動画のノウハウなんて1年あれば身に付けれる。
世の中の父さんはレベルが低い。老人はバカだ等とは思わぬように
日本人はのめり込みやすく頭いいので、プロ顔負けの素人がなんの分野でもウジャウジャ存在する。
377: 2019/04/26(金)09:42 ID:FIvbzdD1(1) AAS
昔からケータイ動画でいい、写メでいいみたいな連中は運動会でも何でも一定数いて
彼らがコンデジ層も取り込んでスマホに移行しただけだと思っている。
手間を惜しむやつはそれ以上の重さのものを持たないから。
一眼やビデオカメラの層はここ十数年変わってないように思う。
378: 2019/04/26(金)10:58 ID:/ynPpHAK(1) AAS
横浜橋本さんBB@Yさんのようにビデオカメラで撮っていたのに、4K60Pに対応していないという理由でGoProやOsmoPoket iPhoneに退避している人は一定数いる。
不本意ながら性能の悪い製品を使わざるを得ない。
AX60とかAX700が4K60Pに対応したなら、即予約入れるタイプの人たち
α7 α7r もGH5のように16:9全領域全画素読みで4K60Pに対応したら、動画ファンの多くが早々予約を入れるだろう。
379: 2019/06/03(月)22:09 ID:ZUBp4CMh(1) AAS
ソニーの終わりの始まり
380: 2019/06/13(木)13:00 ID:kwRKveim(1) AAS
ソニーのミラーレスの動画の有利な所は
スローシャッターが使える所
非常に暗い場所ではISO感度やF値だけで無理な場合もあるから
動画リンク[YouTube]
ホタルなんかは特にそうですよね?
381: 2019/06/21(金)20:58 ID:3BqcRGEF(1) AAS
あげ
382: 2019/08/11(日)02:20 ID:HVhDoYHc(1) AAS
質問なんだけど
SONYのBTリモートコマンダーにズームもついてるでしょ。あれってパワーズームも動かせるの?それとも全画素超解像ズームだけ?
383(1): 2019/09/23(月)02:42 ID:rUbNkJXl(1) AAS
α7IIIを買おうと思っていたところにSIGMA fpが発表されて、猛烈に迷っている・・
どっちがいいんだろう?
384: 2019/09/29(日)20:31 ID:Y07yHMUJ(1) AAS
>>383
仕様が把握できなくて迷う段階なら
撮影・編集が簡単なハンディカムかa7m3くらいの機種しか使えない
fp買ってRaw動画撮影なんて不可能
a7m3 4K30p
fp 4K24p(Raw)
385: 2019/10/16(水)16:21 ID:pbUWcq3N(1) AAS
電車乗ってたら、
α7を装着したデカイジンバルを持った若者が入ってきて、座席の真ん中に座って床に機材置いたんだけど、
明らかにひとの通りの邪魔だし、女子学生とか嫌な顔してた。
おじいちゃんとか立ち止まってたし。
本人はカメラバッグに入れないし、ケータイいじってたけど、なんかマナー悪いし技術が簡単に手に入るけど常識がない時代は怖いね。
386: 2019/10/16(水)17:04 ID:arbp5LY/(1) AAS
盗撮してたんかな
387: 2020/01/14(火)07:31 ID:NEzrt1eE(1) AAS
α7r3いまさら買ったんだけど
これってアプリ入んないんだな。
30分クラックできねえ。
388: 2020/01/15(水)13:18 ID:t4A4GEuR(1) AAS
何で調べてから買わないのか…
389: 2020/01/15(水)18:31 ID:Hxa0CTJ1(1) AAS
4K60pまだぁ
390: 2020/01/21(火)07:54 ID:hTnWx34/(1) AAS
ソニーα7 IVとα7S IV(またはα7S III)のスペックに関する噂
外部リンク[html]:digicame-info.com
停滞しすぎ
GH5、XT-3、EOS 1DX Marklllはクロップなしで高画素読み出しの4K60pに対応してるのに
FX9もクロップだしこうなるわな
391: 2020/02/01(土)17:04 ID:twbQbYI2(1) AAS
このスレは、α7Sの話はダメなの?
392(1): 2020/02/23(日)18:37 ID:6wgk/cq0(1/2) AAS
今マイクロフォーサーズ使ってるんだけど、ステップアップで
SONY Eマウントか富士Xマウントで迷う。とりあえず大三元レンズ揃えようと思ってて、フジならフジノン、SONYならシグマで揃えたら価格的にはそんなに変わらないと思うけど、これならフルサイズのSONYのほうがいい?
もうすぐシグマから70-200mmf2.8もでるだろうし
393: 2020/02/23(日)18:43 ID:6wgk/cq0(2/2) AAS
392だけど風景、子供撮り、物撮り、夜景、風景撮ります。
GMレンズで揃える予算はないです。
フジはJPEG画質がうらやましいのとx-t4がまもなく出るので余計悩む…
394(1): 2020/02/23(日)23:23 ID:xkMQdKZP(1) AAS
>>392
写真用途なら写真のスレで聞いた方がいいかも。動画も目的ならSONYかなあ。
395: 2020/02/24(月)12:10 ID:lH3g52xH(1) AAS
>>394
ここはビデオカメラスレだったか、気づかなかったすまない…
写真スレできいてくる。
396: 2020/02/25(火)20:33 ID:HstZpfgV(1) AAS
新しいXperia1 マーク2が4K60p対応っていう記事がある
397: 2020/04/19(日)09:06 ID:Oyxb/BTQ(1) AAS
動画用途だとα7はだめかー
買おうと思ってたんだけどな
398: 2020/06/04(木)21:35 ID:Y0FS1CJ+(1/2) AAS
iuknt
399: 2020/06/04(木)21:35 ID:Y0FS1CJ+(2/2) AAS
jini
400: 2020/06/05(金)15:27 ID:kX3juqdh(1) AAS
AA省
401: 2020/06/08(月)22:31 ID:1jNfaY88(1) AAS
4K 30p
クロップなしが7IIIにありゃ即買いなんだが。。
402: [age] 2020/07/28(火)11:32 ID:TC1zIwxC(1) AAS
【カメラ】AP通信、所属する全ジャーナリストにソニーαを採用決定
2chスレ:news
403: 2021/02/01(月)18:42 ID:WbWw7eDG(1) AAS
いい加減ソニーもレンズ内手ブレ補正とボディ内の役割分担じゃなくて協調させてほしいわ
キヤノンの8段はそのおかげみたいだし
ソニーも白レンズにOSS付けてるのは将来的に協調させる意図があるからじゃないのかね
404: 2021/09/20(月)18:08 ID:+SGN5a1w(1) AAS
1つ質問なんだけど、ストロボ焚いて揺れもの(スカートとか)撮る時、連写するとブレるもの?1枚撮りだったらブレない?
どちらにしろシャッタースピードによると思うんだけど、1枚撮りだとブレないという意見があったからちょっと気になって…
405: 2022/01/22(土)15:51 ID:zdGnAXqv(1) AAS
>>1
【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由
写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員
↓ご尊顔 写真 7枚
外部リンク:imgur.com
長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitter @yuihash Twitterリンク:yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) Facebookリンク:yuihash
Instagram @yuihash 外部リンク:www.instagram.com
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.781s*