[過去ログ]
メーラスレッド (452レス)
メーラスレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/986915141/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/03/22 08:35 >>194 えっと、それだと From: は変更できても、 SMTPの MAIL FROM: <> はやはりローカルユーザ名のままです。 これだと、メールがエラーになった時、 ローカルユーザ名と同じ別人にメールが返ってしまいます。 Sender: にローカルユーザ名付くことはむしろ構いません。 ----- MAIL FROM <myispname@**.ne.jp> RCPT TO: <you@**.ne.jp> DATA To: you@**.ne.jp From: myispname@**.ne.jp Sender: MY NAME <mylocalname> 本文 . ------ としたいのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/986915141/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/03/22 09:37 >>195 $ env PAGER='less +/-f' man sendmail http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/986915141/196
197: 195 [sage] 02/03/22 09:58 >>196 そうじゃなくて、ローカルで、 sendmail -fmyispname@**.ne.jp はしません。 通常のメーラと同じように プロバイダに直接SMTPします。 一応自己解決しました。 mh-6.8.4-JP-3.05 を使えば、エンベロープも書換えできるみたいです。 って、結構需要があったはずなのに このバージョンが出たのはまだ最近。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/986915141/197
199: 195 [sage] 02/03/22 14:03 >>198 194 で書かれていることは、直接的には ヘッダのFrom: Sender: の書換えの件のみで、 mh-6.8.4-JP-3.03 以前のバージョン(といってもまだ多く使われている) では、エンベロープは書き替わりません。 しかし、この書き込みをきっかけに再度念のためチェックしてみると、 mh-6.8.4-JP-3.05 というバージョンが出ていて、こちらなら エンベロープは書き替わることがわかったというわけです。 Thanks 194 #でも、JPパッチの当たっていない英語圏の人はどうしているのだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/986915141/199
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s