[過去ログ] Exim (401レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 04/03/15 10:27 AAS
postfixの人気が高いな
206(1): 04/03/15 22:37 AAS
postfix って smtp auth 簡単にできるようになったのかな?
前は sasl との依存関係がめんどくさそうで敬遠してたんだけど。
207: 04/03/16 05:24 AAS
>>206
非常に簡単にできる。
main.cfに
smtpd_sasl_auth_enable = yes
とするだけでsasl使ったSMTP Authが可能。
208: 04/03/22 19:49 AAS
3年経っても、200レスってどういうことよ?
初めて使うメールサーバーとしてはいいと思うんだけど。
209(2): 04/04/14 16:53 AAS
debianスレから誘導されてきますた。
えと、fetchmail+procmail+spamassassinでスパム対策+メール転送
をしようと思ったのですがeximの設定がlocal delivery onlyだったため
当然ながらエラーで転送できませんでした。
基本的に常時接続の環境の場合、どのような設定にするのが良いんでしょう?
情報へのポインタか情報そのものを宜しくお願いします。
なお、eximで使う予定なのはprocmailによる転送だけです。
210(1): 04/04/14 17:52 AAS
>>209
自分はこのページを参考にして設定したよ。
外部リンク[html]:newbiedoc.sourceforge.net
211: 210 04/04/14 17:58 AAS
訂正
外部リンク[en]:newbiedoc.sourceforge.net
212: 209 04/04/14 19:48 AAS
ありがとうございました
とりあえずなんとか動いてくれたようです。
213: 04/05/02 21:04 AAS
eximって、postfixと比べて、何かいいことあるのでしょうか。
214: 04/05/02 21:23 AAS
名前が短い。
215: 04/05/02 21:54 AAS
打ちやすい。
216: 04/05/02 21:59 AAS
なまじ情報が少ないぶん、管理者の厨房率が低い。
217: 04/05/02 23:28 AAS
そんなことはない。第一おれが使ってる。
218: 04/05/03 07:18 AAS
使った感じだとソースから入れるならEximが一番簡単。
でもちょっとでも凝ったことしようとするといきなり難易度高くなる。
設定ファイルが独自言語っぽくなってるあたり初心者には変更不能。
俺はVirtual Host + SMTP Authで挫折してPostfixに流れ着いた。
219(2): 04/05/05 20:58 AAS
ダイアルアップで,全てのメールを smarthost に渡す設定で使っているのですが,
各メールの return-path を,「自アカウント名@システムメール名」ではなく
メール内の from フィールドと同一のもの (もしくは予め決めた固定メールアドレス)
としたいです.
qmail などでは環境変数 MAILUSER, MAILHOST などを設定することで
希望する挙動を実現できたのですが,exim で同様の挙動を実現する方法はありませんでしょうか.
220(1): 04/05/06 03:25 AAS
>>219
# This is /etc/email-addresses. It is part of the exim package
#
# This file contains email addresses to use for outgoing mail. Any local
# part not in here will be qualified by the system domain as normal.
#
# It should contain lines of the form:
#
#user: someone@isp.com
#otheruser: someoneelse@anotherisp.com
221: 219 04/05/07 02:14 AAS
>>220
おお,ありがとうございます.
試してみます.
222: 04/05/09 11:19 AAS
ちと遅いけどセキュリティホール発見age
ML によれば古いコードが削除されずに残ってたとのこと。
オフィシャルではパッチの類はまだ出てないみたいだね。
223: 04/05/11 02:19 AAS
4.34 リリースされました。
224: 04/05/11 18:23 AAS
使い方を教えて下さい
225: 04/06/04 00:13 AAS
なんとなく保守
226(1): 04/06/14 11:50 AAS
CygwinのEximでeximconfig使う方法を知ってる人いますか?
CygwinでExim4.34のバイナリを入れると、
/etc/exim.confや/usr/bin/eximとかになるんだけど、
どうやったらeximconfigでexim.confを設定できるのかわかりません。
/usr/bin/exim-configっていうのもインストールされるけど、
これはCygwinでeximをNTのサービスとして登録するだけっぽいし…
227(1): [age] 04/06/16 15:45 AAS
>>226
eximconfig って便利ですかね。
おいら一回も使ったことない…
英語のドキュメントに悪戦苦闘しながら直接設定ファイルをいじってます。
…なんもアドバイスになってないですね。すんません。
228: 04/07/07 04:05 AAS
このすれの頭から読んできたのですが、まさかまだ続いてるとは思いませんでした。
てっきり、html化されたログがgoogleに引っかかったのかと。。。
自分もexim使ってるんで、記念にageていきます。
229: 04/07/13 21:36 AAS
nomail から exim に移行しようと思って2年が経ってしまった
勉強しよう…
230: [age] 04/07/18 13:32 AAS
4.40 リリース age
ってかなり遅いね…
231: [age] 04/07/23 01:25 AAS
4.41 リリース age
4.40 のバグフィックスみたい。
232(1): 04/08/03 03:23 AAS
これまでDebianを使ってきました。何度もやめようと思いました。
この板は今日が初めてですが、感動モノです。
Eximは自分が初めて設定に成功した(と思えた)MTAです。
たぶん、これが最初で最後になります。がんばれ自分。
233: 04/08/28 13:36 AAS
4.42 リリースされました
>>232
ぜひExim使いこなしてください。
俺は大した使い方もできてませんが…
234: 04/09/26 22:07 AAS
金曜からDebian入れてhomeサーバを作っているんだけど、pop3は問題ない。
しかーし、eximが動かない。ったく。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s