Emacs Part 54 (781レス)
上
下
前
次
1-
新
681
: 05/18(日)00:50
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
681: [] 2025/05/18(日) 00:50:44.46 入門の敷居が高すぎてむかつかいてきた。 startupのkeymap変えるだけでむっちゃ敷居高すぎ。まずelisp読めないと駄目。elispはmanual見てるだけじゃ輪郭が掴めない、dynamic moduleでCのAPIの観点から考えれないと何行ってるか分からないし。 keymapがどう動くのか、emacsが内部でdataをどう扱ってるのかもbinaryにもついても知ってないと駄目だし、単純に「あ、ここに書いてある」みたいのじゃなく継承してるので何処に書いてあるのか探すのにshellを使いこなせないと駄目だし、ubuntuとかに似てる何も知らない初心者には優しいけど中級者に厳しいような初期設定が多すぎ。 まだ頑張れまーす! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1669946913/681
入門の敷居が高すぎてむかつかいてきた の変えるだけでむっちゃ敷居高すぎまず読めないと駄目は見てるだけじゃ輪郭が掴めない でのの観点から考えれないと何行ってるか分からないし がどう動くのかが内部でをどう扱ってるのかもにもついても知ってないと駄目だし単純にあここに書いてあるみたいのじゃなく継承してるので何処に書いてあるのか探すのにを使いこなせないと駄目だしとかに似てる何も知らない初心者には優しいけど中級者に厳しいような初期設定が多すぎ まだ頑張れまーす
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s