Emacs Part 54 (781レス)
上
下
前
次
1-
新
674
(1)
: 05/16(金)08:08
AA×
>>646
>>672
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
674: [sage] 2025/05/16(金) 08:08:35.88 >>646 ちなみに、Waylandで転送しようとしているEmacsのバージョンは何? それから、リモート側のemacsコマンド自体(大抵の場合、wrapper)を実行したら、GUIが起動する? さらにリモート側のemacsはPure GTKでビルドされている? リモート側のemacsバイナリをlddとかで見たり、 そのemacsがなんらかのパッケージマネージャでビルドされていたら、その仕様書代わりのファイル群を見れば分かると思うけど、 もし >>672 のとおりでXWayland経由で動くなら、リモート側のemacsをよく調べてみたらいいかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1669946913/674
ちなみにで転送しようとしているのバージョンは何? それからリモート側のコマンド自体大抵の場合を実行したらが起動する? さらにリモート側のは でビルドされている? リモート側のバイナリをとかで見たり そのがなんらかのパッケージマネージャでビルドされていたらその仕様書代わりのファイル群を見れば分かると思うけど もし のとおりで経由で動くならリモート側のをよく調べてみたらいいかもね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 107 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s