Emacs Part 54 (781レス)
上
下
前
次
1-
新
307
(5)
: 2024/02/26(月)16:41
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
307: [] 2024/02/26(月) 16:41:52.06 あるディレクトリ(dir1)にMakefileとシンボリックリンク(test.c)があったとします test.c本体はdir1と同じ階層にあるdir0の直下にあります $ pwd; ls -l test.c /tmp/dir1 lrwxrwxrwx 1 hoge hoge 14 2月 26 16:17 test.c -> ../dir0/test.c さて M-x compile で make -k を実行し もしtest.cに間違いがあれば*compilation*フレームに該当箇所が表示され test.cの該当箇所にジャンプできるかと思います このとき /tmp/dir1/test.c として開いて欲しいのですが /tmp/dir0/test.c として開いてしまうようです (カレントディレクトリが/tmp/dir0に移っているので分かります) Verは28.2でたぶん27まではシンボリックリンクが展開されていなかったと思います 展開あせない設定方法を教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1669946913/307
あるディレクトリにとシンボリックリンクがあったとします 本体はと同じ階層にあるの直下にあります 月 さて で を実行し もしに間違いがあればフレームに該当箇所が表示され の該当箇所にジャンプできるかと思います このとき として開いて欲しいのですが として開いてしまうようです カレントディレクトリがに移っているので分かります はでたぶんまではシンボリックリンクが展開されていなかったと思います 展開あせない設定方法を教えて下さい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 474 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s