Emacs Part 54 (781レス)
上下前次1-新
242: 2023/09/01(金)00:09 AAS
スマホの入力が面倒でタイトル空欄だったりして
で、PCではたまに手を抜くとか
243: 2023/09/01(金)00:40 AAS
タイトルコメントってなんでしょうか?
もしかして自分は根本的なことを分かっていないのかもしれません(-。-;
244: 2023/09/01(金)00:48 AAS
お、確かにbeorgで日本語名で作成すると消える気がするな
245: 2023/09/01(金)01:09 AAS
#+TITLE: テスト題名
#+AUTHOR: 自分の名前
#+LANGUAGE: ja
#+OPTIONS: ^:nil toc:2 \n:t
こんなヘッダの一行目
Beorgはファイル名に関係なくこの#+TITLE: 以下を画面に出す
Beorgの右上の方の直接テキスト書き換えを使って、始めに挿入すると英数字のファイル名にして題目は日本語に出来る、というか、ファイル名に日本語使った事ないや
始めにスマホから日本語題名で作成するとおかしいのかも
246: 2023/09/01(金)02:03 AAS
ありがとうございます
そういう仕組みになってるんですね
そもそも全ての部分で日本語がフォローされてると勝手に思い込んでました
参考にしていろいろ試してみます
247: 2023/09/01(金)02:28 AAS
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
248: 2023/09/04(月)11:10 AAS
>>234
ガイジやん……
249(1): 2023/09/16(土)13:42 AAS
>>236
遅レスです。
普段はその上でC-c C-lしてます。
250: 236 2023/09/18(月)15:59 AAS
>>249
なるほど! 再び org-insert-link でもリンク先を確認できますね
私は>>237がお薦めです
251: 2023/09/18(月)16:51 AAS
何というか配色だけをダークモードの見やすいものにしてフォントやアイコンは一切変更しないようなEmacsのテーマってないものだろうか
252: 2023/09/18(月)17:47 AAS
load-theme で読み込むやつがそういうのじゃないの?
253(1): 2023/09/18(月)19:04 AAS
配色とか設定した方が早いよ
テーマは探し始めるとなかなかに沼
結局、そこそこ気に入ったテーマ見つけて多少カスタマイズして使ってる
254: 2023/09/18(月)19:06 AAS
私のやり方
テーマを読み込んでから
M-x list-faces-display
M-x list-colors-display
辺り使ってface名と色名を検索して
設定ファイルに
(set-face-foreground 'mode-line "gray26")
(set-face-attribute 'linum nil
:foreground "Cyan"
:background "Gray4"
省3
255: 2023/09/18(月)19:48 AAS
結局、テーマだけで全部設定したほうがいい
256: 2023/09/18(月)19:55 AAS
テーマの定義ってそんなに難しくないしね
257: 2023/09/18(月)20:00 AAS
最初から入ってるテーマのひとつと、自分の好みに一部上書きする自前テーマと、
二つ load-theme して使ってる。正しい使い方なのか知らんけど。
258: 2023/10/15(日)22:38 AAS
もう俺から離れないでね!君がこんなに怖がるならこんなところに来なきゃよかったね
259: 2023/10/17(火)05:07 AAS
性欲大丈夫?
260: 2023/10/17(火)09:10 AAS
○時!○分発!東京行きの!電車ですが!ただ今!車掌が!腹痛のため!トイレに!行っておりまして!電車が!遅れまして!誠に!申し訳!ありまさん!
261(1): 2023/10/19(木)16:47 AAS
いつからかwdiredでquery-replaceするとこんなエラーが出る。
search-within-boundaries: Invalid search bound (wrong side of point)
migemoを使わなければいいみたいですが同じエラーが出ませんか?
"GNU Emacs 30.0.50 (build 1, x86_64-pc-linux-gnu, GTK+ Version 3.24.37, cairo version 1.16.0) of 2023-09-24"
262: 2023/10/19(木)19:22 AAS
>>261
出ませんでした。
やってみたこと
1. emacs -Q
2. migemoの設定を評価
3. 適当なディレクトリを訪問
4. 適当なテキストファイルを m でマーク
5. Q
6. . → \&
7. !
省6
263(1): 2023/10/19(木)20:37 AAS
ありがとうございます。
お尋ねしたのはdired-ではなくwdired-modeのバッファで
ファイル名に対してquery-replace等で置換を実行した場合です。
diredでディレクトリを表示してM-x wdired-change-to-wdired-mode
M-%等でファイル名に対して置換を実行
264: 2023/10/19(木)21:22 AAS
>>263
ああ勘違いと思い込みが…失礼
たしかにエラーになりました
Debugger entered--Lisp error: (error "Invalid search bound (wrong side of point)")
search-backward-lax-whitespace("" 243 t nil)
search-within-boundaries(search-backward-lax-whitespace #f(compiled-function (pos) #<bytecode 0x1e30baf7ad7d9999>) #f(compiled-function (pos) #<bytecode 0x2004b02663e6e61>) "" nil t nil)
apply(search-within-boundaries (search-backward-lax-whitespace #f(compiled-function (pos) #<bytecode 0x1e30baf7ad7d9999>) #f(compiled-function (pos) #<bytecode 0x2004b02663e6e61>) "" nil t))
#f(compiled-function (&rest args2) #<bytecode -0x173727a9d0bd10ae>)("" nil t)
replace-search("" nil nil nil t nil)
perform-replace("" "" t nil nil nil nil nil nil nil nil)
省3
265: 2023/10/20(金)08:57 AAS
外部リンク:pastebin.com
migemo.el を直接修正する場合は
isearch-search-fun-migemo の本体(cond式)を
(lambda (string &optional bound noerror count)
(funcall ...
string bound noerror count))
で囲む(... のところに元のcond式を置く)
266(1): 2023/10/20(金)21:55 AAS
ありがとうございます。
上掲のコードを評価してwdiredでquery-replaceを実行すると正常に動作することが確認しました。
ただ私もまだよく理解していないんですが、
これをそのまま~/.emacs等に書くとquery-replaceで次のようなエラーが出てしまいます。
funcall: Symbol’s value as variable is void: fun
267: 2023/10/20(金)22:13 AAS
>>266
ファイルの先頭に次の行を追加してみてください。
;; -*- lexical-binding: t -*-
268: 2023/10/20(金)23:00 AAS
ありがとうございます。
ちょっと私にはいろいろ手に負えそうになかったので助かりました。
269: 2023/10/22(日)21:19 AAS
iPadにロジクールのBluetoothキーボードつけたらカーソル移動がEmacsと同じで昔が蘇って嬉しい
270: 2023/11/01(水)20:00 AAS
iPadはしらんけどMacのカーソル移動はEmacs式だよ
271(1): 2023/11/13(月)20:09 AAS
外部リンク:chat.openai.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s