NetHack 地下:64 (357レス)
上下前次1-新
210: 2023/06/29(木)08:30 AAS
活きのいい@が揚がったよ!@はゲヘナ産に限るね
211: 2023/07/09(日)18:12 AAS
おぇっ!このサメの死体はアンモニア臭がする!
212: 2023/07/22(土)00:59 AAS
捧げまくってんのにマジックベーンが出ないんですがどうしたらいいですか?
Wです
213: 2023/07/22(土)02:58 AAS
他のが出るようならもうゲーム内に存在してる
214: 2023/07/22(土)10:34 AAS
優先アーティファクトだからね
215: 2023/07/24(月)18:04 AAS
マジックベーンが自然生成されてるって上位のリッチを倒してるって事なんだよなぁ
216: 2023/07/30(日)20:26 AAS
墓掘というかosdn落ちてる?
217(1): 2023/07/31(月)03:13 AAS
やっと初昇天できたので空気を読まずに記念カキコします。
最後のポータルにいきなり入って焦りました。一応dumplogを投下します。
外部リンク[txt]:alt.org
20年近くかかったので、申し訳ないけど多分もうやらないと思います・・・
218: 2023/08/01(火)12:43 AAS
>>217
思い出した頃にまた手を出してしまうものなのです
219: 2023/08/05(土)15:06 AAS
穴の悪魔が落とし穴に落ちると
「う~ん、この落とし穴はよくできている」
みたいなメッセージ出るよね
220: 2023/08/05(土)15:15 AAS
うんこの落とし穴だあーっ!
221: 2023/08/06(日)00:03 AAS
違った
「この落とし穴はいい仕事をしている」
みたいな感じだった
222: 2023/08/06(日)08:06 AAS
同じ落とし穴に、何度もモンスターが落ちていると出るメッセージだったかな?
223: 2023/08/06(日)08:07 AAS
落とし穴は落とし穴でも、自分が掘った落とし穴限定だったかな
224: 2023/08/09(水)19:07 AAS
ハブ(pit viper)か穴の悪霊(pit fiend)が落とし穴(pit)に落ちた時限定のメッセージ
英語のダジャレなので、うまく訳せずよくわからないメッセージになってしまってる
225: 2023/08/12(土)15:28 AAS
ネイティブじゃないと伝わらないこともあるってことか
master lichen とか
226: 2023/08/16(水)02:24 AAS
穴の悪霊()は直訳だから英語じゃなくても伝わるでしょ
227: 2023/09/15(金)12:23 AAS
emで誤操作した結果+8doombladeが出来てしまった
+8なんて30年近くで初だ
228: 2023/09/20(水)05:02 AAS
結局金でAC下げたり巻物でAC下げるのが
直接的に死ななくなる方法なんだよな
それがこのゲームの本質
229: 2023/09/20(水)08:27 AAS
低ACは普通のプレイングでほぼ必須だろうけど魔法防御も運もレベルも最終装備もその他諸々必須事項は多い
せいぜい本質の一部、なのでは
230: 2023/09/23(土)08:38 AAS
規制テスト
231: 2023/11/19(日)14:29 AAS
寒すぎ
温度の概念の無い迷宮に行きたい
232: 2023/11/27(月)13:25 AAS
OSDNがタヒんでるので墓堀が見れない
233: 2023/11/27(月)18:14 AAS
バックアップサイトなら…かなり古い版のままだけど 外部リンク:nethack.go5.jp
234: 2023/11/28(火)13:01 AAS
さすまた(射程2)つよい
235: 2023/12/11(月)13:25 AAS
Nethack の移動キーはなぜ奇妙なのでしょうか?
Nethack を学ぼうとしているのですが、移動キーが一見ランダムな場所にあることに腹が立ちます。たとえば、j と k はキーボード上で隣り合っていますが、1 つは上を意味し、もう 1 つは下を意味します。移動キーが直感的にレイアウトされていないのはなぜですか?
ヴィム。それが理由です。このゲームはプログラマーによってプログラマーのためにデザインされました。ただし、テンキーを使用するように設定することもでき、その方がはるかにうまく機能します。
「動作が大幅に向上する」というのは主観的なものですが、一般にテンキー コントロールの方が直感的であることに私も同意します。
vi キーとテンキーについては、少し前に興味深い調査を行ったところ、参加者の 60% がテンキーを使用し、31% が vikey を使用していることがわかりました。
矢印キーは人間工学的に右利き用マウスと組み合わせて使用するのに適していないため、WASD が主に使用されます。
省3
236: 2023/12/11(月)23:35 AAS
NetHack(hack除く) と Vim ほぼ同い年なのか
237: 2023/12/13(水)01:07 AAS
ペットのマリリスが店主を襲わない理由、なあに?
238: 2023/12/13(水)07:16 AAS
店主とデキてたんだろHAHAHA
239: 2023/12/14(木)18:35 AAS
マリリスのレベルが店主より低いからかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s