NetHack 地下:64 (357レス)
1-

10: 2022/07/03(日)23:58 AAS
メルカリでエチオピアの目とか盗賊のマスターキー出品されてたぞ
11: 2022/07/05(火)00:23 AAS
倉庫番で反射の魔除けを拾う→もう銀ドラ鎧持ってたのでとりあえずペットのアーチリッチに付けさせる→野生化

アーチリッチに反射が付いたところで何だっていう話ではあるんだがなんか悔しい
12: 2022/07/07(木)10:34 AAS
i<鼻にゴムホースでも突っ込んでろ!
@<侮辱罪ですね、1年以下の懲役または30万円以下の罰金になります

#####
#  #
# i #
#  #
#####
13: 2022/07/07(木)19:58 AAS
AA省
14: 2022/07/08(金)10:15 AAS
墓堀の称号のとこ見てたら
称号獲得時にエクスカリバー/ボーパル/ストブリをすでに発見していて、かつ
スキル制限された武器を手に持っていたら、その武器のスキルがアンロックされるんだね

何かに使えないかなと思ったけど、そこまでして使いたい武器はないか…
アーティファクトは下賜時にアンロックされるし
15: 2022/07/08(金)12:46 AAS
ゲヘナに入る時点で、サーベルのスキルがない職業で、
他の銀武器もフロストブランドもないときとか?
銀の槍やダガーを願う余裕があればそうするだろうかと
16: 2022/07/08(金)12:51 AAS
いやポリパイル縛ってなければ願わなくても銀武器は出てきそうか
17: 2022/07/10(日)18:49 AAS
3.7からモンスターも死体食べたら耐性得られる的なの見かけたけど面白そう
18: 2022/07/10(日)19:24 AAS
ペット育てるの楽しくなりそう
でも魔法防御、反射、石化耐性がつかないと結局なぁ
19: 2022/07/10(日)19:46 AAS
@食べたらどんな耐性がつくのやら
20: 2022/07/10(日)22:26 AAS
手数の多いhとかJは反撃死のリスクが減っていいかも
21: 2022/07/11(月)07:58 AAS
3.7でペットの死体を祭壇に置いて祈ると復活させてくれるようだが
#offerと間違えて事故りそう
22: 2022/07/11(月)20:24 AAS
i<ブードゥーの祭壇で復活させるといいぞ!
23
(1): 2022/07/12(火)00:09 AAS
何気に>>1がYendor the Unyedoring なんだな
24: 2022/07/13(水)03:39 AAS
そうじゃないかとはいわれてたけど
@さんマジでジャンプ主役デビューしてるな
25: 2022/07/13(水)21:30 AAS
すまん、どれのこと…?
26: 2022/07/13(水)21:57 AAS
チェンソーマンの戦争の悪魔だね
田中脊髄剣という名の長剣を振るうらしい
これから飢饉の悪魔と疫病の悪魔と死の悪魔とイェンダーの悪魔も出るらしい
27: 2022/07/13(水)22:14 AAS
ありがとう(?)
28: 2022/07/13(水)22:14 AAS
プレイヤー人口的にイェンダーの悪魔は絶対雑魚だから悲しい
29
(2): 2022/07/13(水)22:45 AAS
元ネタはこれですね
外部リンク:shonenjumpplus.com

Nethackに準拠した漫画であることはまちがいないので、火のレベルのアルコンの悪魔とかノームの鉱山のマスターマインドフレアの悪魔なども出ると目されています
冒頭に出ているのはコカトリスの悪魔です
30: 2022/07/13(水)23:30 AAS
この人の「ルックバック」っていうマンガを偶然読んで、
その抒情性というか優しさというか、何とも繊細な感じが気にいってたんだけど、
こういうのブッ飛んだのも描いちゃう人だったのね…
ますます気に入ったわ
31: 2022/07/16(土)09:08 AAS
例の漫画、俺には合わなかったよ。
てかグロ漫画のURL貼る前に閲覧注意くらいは書いておいてくれ・・・
32: 2022/07/16(土)18:58 AAS
フォーホースメンフィーチャー作品でも
死・戦争・飢饉・疫病派とか
支配・戦争・飢饉・死派とか
色々なんだね
33: 2022/07/19(火)02:43 AAS
倉庫番ひたすらやってたら餓死した…食料たくさんあったしこまめに食べてたつもりだったんだけどな
34
(1): 2022/07/19(火)02:45 AAS
スマホ版だけど色付けるなりして状態異常もっと分かりやすくしてほしい
35
(1): 2022/07/20(水)14:11 AAS
>>34
状態表示にいろいろ色付いてなかったか?
付いてないタイプ選んだなら、OPTIONSの設定で色付けられないか?
36
(1): 2022/07/20(水)16:15 AAS
もはや自分でパッチ当ててビルドしてたのなんて過去の話だな
どのオプションが標準で入ってたかもわからなくなった
37
(2): 2022/07/20(水)17:31 AAS
>>35
IBMgraphicsってそれらしい設定があったけどよく分からなかったw
3.4だからできないとかではないのかな
38
(2): 2022/07/20(水)17:34 AAS
店に売ってた6円のウォーハンマーにダメ元でMjollnir名付けたらMjollnixになったw
知ってはいたけどこんなことあるんだな
39: 2022/07/20(水)17:52 AAS
>>38
あ、別にアーティファクトじゃなくても同じ素アイテムに名付けられないのか、勘違いスマソ
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s