[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part52 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part52 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/13(火) 02:30:59.95 >>757 それってカーネル空間で使われるiconvが,3バイト以上のマルチバイトに対応していなかった時代の話じゃないの? だから当時はサンバで日本語を使いたかったら,FreeBSDのユーザ空間でEUC-JPを使うしかなかった. いつから問題なくなったかは覚えてないけど,今はUTF-8が問題なく使えるから試すべし. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/759
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/13(火) 08:36:12.73 >>759 マジか!と思ってしらべたら8あたりで修正が完了しているっぽいorz ためしにWS2003のNTFS上の共有を12で % mount_smbfs -E UTF-8:CP932 //user@samba/pub /mnt したら文字化けしないで変換されてlsでも漢字表示された。 ファイル作成も問題なし。 すばらしい!ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/764
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s