Navi2ch for Emacs (Part 22) (390レス)
Navi2ch for Emacs (Part 22) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/17(日) 18:48:27.11 * 画像の扱いを改良しました。内部ビューアでレス内の画像を連続閲覧できます プレビューしたサムネイルの上でRETで内部ビューアで閲覧 閲覧中のキーバインドは "n" " " 次の画像 "p" "S-SPC"(shift space) 前の画像 "q" ビューアを閉じる * BE iconを自動表示するようにしました。 具体的には変数navi2ch-thumbanil-show-automaticaly-prefixに設定した プリフィックスを持つ画像のサムネイルを自動表示します。自動表示した くない場合はこの変数をnilに設定してください。 * インストール https://repo.or.cz/navi2ch.git cloneして meson setup builddir meson compile -C builddir meson install -C builddir * autoload, infoの設定 .emacs.d/init.elに以下を追加 (load "~/.emacs.d/lisp/navi2ch/navi2ch-autoloads") http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/237
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/29(金) 23:44:40.76 >>237 ありがとうございます。 Macで使っているのですが、 default_options.py の find_on_darwin() の中の emacs = find_in_app() and None は、これで合っているのでしょうか。 ここでemacsがNoneに上書きされてしまって、emacs not found になってしまうようなのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/249
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s