Navi2ch for Emacs (Part 22) (390レス)
Navi2ch for Emacs (Part 22) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/06/15(火) 16:24:49.68 wait入らないなぁそのせいかアニメ2板とかでブロックされている navi2ch melpa版 2chproxy git最新版 あと >投稿エラー: ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401 とかでnavi2ch+2chproxyから投稿できないみたいだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/72
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/07(土) 01:05:03.68 あ、でも書き込みすると俺環では Emacs 上に >投稿エラー: HTTP status: 200 >---------------- >send message...failed: HTTP status: 200 って出るわ。書き込みは成功しているけど 何だろこれ… (navi2chの設定を色々イジりすぎてるせいかもだけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/120
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/12(水) 19:36:42.68 分裂騒動で漁夫の利を得たNavi2ch http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/164
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/24(水) 00:03:50.68 >>268 今は閲覧できるようです。巻き戻したのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/271
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/03(土) 20:39:55.68 >>293 cookieを直接操作するコマンドがないのよね proxyの「パラメータの置換を許可する」コマンド等で代用できればいいんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/294
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日) 02:03:09.68 >>343 ・今はUTF-8時代なので文字化けはせず該当2文字の混同が起きているが多くの人はもはや気にしてない。 ・Shift_JISをやむなく使ってるところでは文字化けが起きて問題が顕在化してる って感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/344
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 18:47:18.68 >>369 返答ありがとうございます 古いリビジョンの設定を消していったら動きました 回避策とはHTTPS対応のことです VNEに通信が筒抜けなので規制されやすいのかと踏んだのですが https リンクを踏んでもスレを読み込まないし 画像サムネイルは表示されないし 変わったのは接続アイコンくらいで… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1575011531/370
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.152s*