Wayland (132レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

105
(3): 2015/02/28(土)07:28 AAS
>>101-103
有能

OpenGLだと、WaylandのXに対する利点は少ないってことじゃないかな
ネットワーク透過性ってなんだっけ的な意味で
110
(1): 2015/02/28(土)08:36 AAS
>>103-105
Waylandはただのプロトコルで実際の性能というのはコンポジタの実装によるんやけど
ただ、WaylandはX11の無駄な部分をそいで、プロトコル自体をシンプルにすることで、
適切に組めばXより遅くなることはない。この話はXの開発者でWaylandの開発もやってる
CollaboraのDaniel Stoneの
The Real Story Behind Wayland and X - Daniel Stone (linux.conf.au 2013)
動画リンク[YouTube]
を見てもらえばわかると思う。

>>105
言っている意味が全くわからん。
省6
111
(1): 2015/02/28(土)08:42 AAS
>>105
間違えた。
s/Open GLES/EGL/g

あとは、AMDやNVIDIAのプロプライエタリドライバーがWaylandに対応してくれれば。
両者ともやる意思はあるみたいやし。
112: 2015/02/28(土)08:43 AAS
>>111
s/>>105/>>110/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.460s*