PC-BSDを語れ! part2 (738レス)
PC-BSDを語れ! part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/28(月) 21:11:44.13 こないと思うぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/340
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 23:40:25.13 今、俺のPCのメモリは32GB搭載しているから 何の問題もない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/435
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/06(日) 19:38:14.13 システムフォントはいたるところで英語になってますね。 大きさは見やすくなったみたいです。 記念カキコ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/460
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 22:56:02.13 9.0使ってたら、親切にも9.1にアップグレードしてくれて、 おまけにアプリケーションもまとめてアップグレードしてくれたので、 その辺は良く分からない。 取り合えずPBIは使いやすい面があるのは確か。 portsとうまく住み分けできれば面白いと思う。 でもportsjailがwardenから使うようになったのは良いけど、 ベース設定でVirtualBoxを選択できるのに、実際は jailのhostにもloadable-moduleを入れないとjail-virtualboxが 動作しないのは、意味ないじゃん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/496
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 14:45:43.13 ibus-mozcをデフォルトにしてくれないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/553
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/21(金) 10:23:29.13 http://forums.pcbsd.org/showthread.php?t=22155 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/556
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/17(土) 18:42:04.13 なんか人いないね。 第102回 TrueOS,安定版ブランチをもっと安定よりに変更 ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/bsd-yomoyama/0102 PC-BSDのままで良かった気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1228883949/658
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s