PC-BSDを語れ! part2 (738レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

351: 2011/03/05(土)09:48:07.06 AAS
>>345
> UbuntuはDebianベースでパッケージもDebianの物を再コンパイルしてるだけだよ。

aho ka
489: 2013/04/05(金)06:42:05.06 AAS
Windows 2.0
544: 2013/12/04(水)22:24:13.06 AAS
一般向けの有料デスクトップLinuxの場合、有料Linuxは失敗するし(無料でも十分使えるので)、
広告出して人が集まってもディストリビュータにとっては金にならないからじゃないのか。
広告のための金ももったいない。Win8が安くて移行しやすいのもあるだろう。
(Officeの時のように、安くして普及させて依存させてから価格を釣り上げる手法を
 また繰り返すつもりかも知れないが…)
Linux専用誌も一時VineやKnoppixやUbuntuが本屋に多く並んでいたけど、最近見ないな俺は。
656: 2017/05/04(木)02:32:34.06 AAS
じゃあ、今日からここはPC-BSD&TrueOSスレだ!

で、このスレを使い切ったら「FreeBSDディストリビューションを語れ Part1」をたてる。
数年後、忘れていなかったら・・・・でもGhostBSDスレどうしよう・・・・
708: 2019/10/24(木)21:41:28.06 AAS
どうなるの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s