Internet Mail System 総合スレ 3 (489レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308
(1): 304 2007/10/12(金)14:50 AAS
>>306
あ、それはやりますた。最初に言うべきでした。
postgrey.db も tarpit_clients.db レコード数が0のまま。

「targrey に引っかかるように」ってのは、

cat /etc/postfix/permit_client_nots25r
/myclientsdomain\.tld/ WARN

にしておいて、telnet でサーバとお話しろっていうことでおk?
で、見てる限りでは問題なく配信されて、 /var/log/maillog 眺めても、
greylist とかそれに類する文字列が出てこない。DB もそのまま。
309: 306 2007/10/12(金)15:28 AAS
>>308
以前テストした時の記憶なので曖昧だけど。

> cat /etc/postfix/permit_client_nots25r
> /myclientsdomain\.tld/ WARN

myclientsdomain.tld がテストをするクライアントのIPを
逆引きしたときのドメインになっていればOK。
IP でも、登録できるからやってごらん。
ex: /^192\.168\.0\.1/ WARN みたいな感じ。

で、テストの方法は上記を登録して鯖に telnet xxxx 25 する。(postfix reloadを忘れないように)
(別にクライアントでもかまわないけど。メーラーの timeout 時間の設定を変えるのがめんどくさい。)
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s