Internet Mail System 総合スレ 3 (489レス)
Internet Mail System 総合スレ 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/14(月) 22:09:41.82 携帯宛のメール同報配信(メルマガ等)に詳しい方、教えてください。 地震のため、職場のメンバーに携帯で連絡を流すMLを、会社のメールサーバのfml上につくりました。 (メールサーバは、Linux上の qmail) ML アドレスを foo@example.jp とし、メンバーアドレスに user1@docomo.ne.jp user2@docomo.ne.jp : user4@softbank.ne.jp : user6@docomo.ne.jp : と足していったのですが、自分の携帯から foo@example.jp におくっても、主に docomo から user unknown の エラーメールが大量に返ってきてしまいます。 その人たちはドメイン拒否とかは設定していません。 ソフトバンクに至っては届きません。 これはどうしたらいいでしょうか? ○やったこと: ・エラーになったアドレスへ、自分の携帯から個別に一つ一つ送ると届くので、実際にはそのユーザは存在します。 ・エラーになったアドレスへ、自分のPCアドレスから個別に一つ一つ送る(このとき、From: アドレスはPCアドレス)と、やっぱりuser unknown となる。 ググってみると、キャリア側で「なりすましメールの規制」というのがあるようなので、 http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Guide/node/GuideFront/g/PubSpecChange2011/ fml を通るときに、fml の設定ファイルをいじって envelope body の From: ヘッダを、foo@example.jp にすると、 テスト用で作った ML は通りました(職場の人が全員入ったMLではまだテストしていないのですが・・・) 他に何か対策はありますか? 携帯サイトとかを作っている会社の資料とかをみると、キャリアにお金を払って融通してもらっているんですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/451
453: 451 [sage] 2011/03/15(火) 01:14:13.49 >>452 レスどうもありがとうございます。 >> 特にqmail使うと受け側から見るといろいろとアレなので無理だと思われ。 これはどういう意味でしょうか? あと書き忘れてしまいましたが、自分が設定している(qmailとfmlが動いている)メールサーバはFireWall(イントラ)の中にいます。 実際には、FireWall上にメールサーバ(Postfix)があり、qmailはPostfixにリレーし、Postfixが MX を引いてメール送信します。 まぁqmailを通った時点で、MLメンバーの宛先1つ1つにバラバラにされてメール送信されますが・・・ エラーメールが大量に返ってくるのは、docomo側から、短い時間に単一のIPアドレスから、同時に何通も来たから 迷惑メール扱いしているのかな。 (Postfixやsendmailみたいに、「MXの相乗り」だったら、状況は違っていたのかな) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/453
458: 451 [sage] 2011/03/15(火) 16:21:55.13 すみません、senderID ってなんでしょうか? ↓のこと? http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/82senderid/sender101.html うちのメールサーバは、 イントラ内で動かしている qmail も、FW 上で動いている Postfixも、 普通にビルドして動かしているだけなので、 SenderID ヘッダはついてないな・・・ とりあえず >>451 に書いているとおり、envelope Body の From: ヘッダも ML アドレスとするようにセットした。 夕方上司が連絡メール流すとのことなので、様子見てみます。 >>457 メンバーに聞いたところ、みんな ・ドメイン拒否はしていない(携帯メール以外からも受け付けるようにはなっている) とのことです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/458
460: 451 [sage] 2011/03/16(水) 14:42:54.74 >>459 >>458 の記事をよく見ないままで >>458 を書いてしまいましたが、 記事を読んで SenderID なんてものは付かないことを把握しました。 失礼しました。 fml の設定で ML から送るメールの From: を ML アドレスにし、 各メンバーにも、「PCからのメールを拒否」を解除したり、MLアドレスだけ許可するようにしてもらってから 何度か送ってみたところ、無事に全員に届いたことを確認しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/460
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s