Internet Mail System 総合スレ 3 (489レス)
Internet Mail System 総合スレ 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/15(水) 22:41:01 >>409 気持ちはわかるがサポセンじゃないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/15(水) 23:02:17 コンサr(ry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/15(水) 23:55:38 >>409-410 なにこのキチガイ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/16(木) 00:00:22 >>410 ことわる!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/04/16(木) 01:27:21 409晒しage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/16(木) 07:21:45 釣られまくってるところ申し訳ないが、410は詐称だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/16(木) 10:52:09 まじで!?でも断る!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/417
418: 409 [age] 2009/04/16(木) 12:29:28 余分な回答ばかりで何故質問の回答をいただけないのでしょうか。 このサービスはおかしいと思います。 ちゃんとした返事をしてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/16(木) 12:38:42 よっしゃ、ちょい待っときな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/17(金) 16:48:35 fetchmailでgmailからPOPで受信してるんだけど、 gmailってPOPだとMUAの設定にかかわらずPOPで1度受信したメールは POP用のサーバーかフォルダから強制削除するようで .mailfilterの記述ミスって転送出来なくなった時に消失しちゃうんだけど これどうにかならない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 01:44:48 >>420 Gmail の設定で POP してもメールを残すようにできるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/19(火) 01:45:47 質問させてください。 職場で携帯電話メイルに一斉連絡することがあるんですけど、 その担当者が結構めんどくさそうです。(携帯でちまちまやってる。) で、職場のメールサーバのailiasでぶぁーーっと送れないかなぁとも思ったのですが、 まとめ送りは携帯会社がRejectするとの話を聞きましたものでいかがすればよろしいでしょうか。 こういう場合の定石を教えてください(>_<;) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/19(火) 01:57:05 >>422 キャリアに大量送信許可してもらうためのコストを支払うか、 そのコストを支払っている業者に饅頭持参で、お願いする。 インフルエンザ対策マスクも持って行くと重宝される。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/19(火) 03:47:19 >>422 とりあえず、 ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/notice/mass_send/index.html を読め。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/19(火) 08:26:47 >>422 マナー守ってりゃ大丈夫だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/19(火) 10:33:46 >>425 具体的に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/19(火) 11:51:17 具体的に職場のメールサーバのailiasでぶぁーーっと送る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/19(火) 12:30:14 >その担当者が結構めんどくさそうです。(携帯でちまちまやってる。) 携帯でちまちま送れる程度の量であれば 気にせずぶぁーーっと送っても蹴られたりせんよ。 実はその担当者がケータイ早打ちの達人で、 数百通の送信を1分で完了できてしまうというのなら話は違ってくるだろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/19(火) 14:32:20 >>424 にも書いてあるが、とりあえず普通に利用する分には大丈夫。 ただ、存在しないメールアドレスに送信すると 簡単にブラックリスト入りするから 退職者とか、メアドの変更とか、aliasのメンテナンスをまめにする必要がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/429
430: 422 [sage] 2009/05/25(月) 02:59:48 みんなありがと。 30〜40通なので大丈夫かなと思ったら メル鯖の正管理者のひとにやんわり拒否られました。 今回に関してはこれで終わりにしようと思うのですが、 今後このようなこともあるかと思いますので、今回の件はそのときのための糧にさせていただきます。 みなさまありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2009/06/02(火) 10:13:22 アドレス解決の出来ないメールアドレスのサンプルってある? hoge@example.comはエラー無く送信できてしまうので使えない でたらめなアドレスを指定すればいいんだけど、知りたいのは これから先 使われないし存在しないことが保証されてるアドレスです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/02(火) 10:36:04 >>431 RFC2606 を参照して「hoge@invalid」とかかな。 もっと確実な保証が欲しいなら「hoge@tekitou.自ドメイン」とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/07/17(金) 11:20:19 atmarkitにまた間違いだらけの記事が載ってるので晒しage http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/kihon10/01.html 前の暗号化メールの記事の件があったのに、懲りてないんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/17(金) 11:45:51 内容の前に文体で読むの嫌になった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/17(金) 11:57:46 >>433 太字で「EHLOの後に送信するアドレスのドメイン名を入力するんだな」まで読んだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/17(金) 14:42:58 > ちなみにずらっと出てくるのはこのサーバで使えるコマンドだな へぇ〜 しらなかったぁ〜(棒読み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/17(金) 16:13:20 >>433 なんだこれ。 本当に専門家が書いたのか? 素人が書いた文だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/17(金) 18:55:55 著書が、あの橋本和明との共著で2冊。 ダメライターだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/20(月) 17:39:22 メールと関係ないがこのあたりもgdgdだな 素人が記事書くにしても、せめて専門家に査読させてから掲載しろとこいc(ry ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/packet04/02.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/21(火) 10:46:29 @ITクオリティってこんなもんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1128256415/440
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s