クラッキングとハッキングの違いってなんですか? (270レス)
クラッキングとハッキングの違いってなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
132: (´-3-) [[\/]] 03/12/11 18:13 ガブリデューク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/05 23:23 ハッカーは敬称。 クラッカーがキチガイ。 以上。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/133
134: 破滅の使者 [] 04/02/21 20:28 アメゾウ型掲示板に誘ってIPを抜こうシリーズ1 http://www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html http://jbbs.shitaraba.com/ 串ならこんなのはどうシリーズ http://www.cybersyndrome.net/ 使っちゃだめシリーズ http://mypage.naver.co.jp/endlessskyline/top_is_tashiro/megaryuushi.htm 有名シリーズ http://www.ugtop.com/ 師匠とあがめるHPシリーズ http://www.bell-tree.com/~blax001/b-text.html ウイルスとかがほしい厨房向けシリーズ http://www.stahl.bau.tu-bs.de/~hildeb/virus/worm/ あぁ〜・・・・ 厨房はこまるっぽい 少なくともプログラミングを覚えてから出直して来い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/04/05 14:50 少なくともCは必要だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/04/05 14:51 CGIもほしいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/04/12 13:57 >>134 IPって抜かれるとどうなるんですか? 抜かれた時は、河童に尻小玉抜かれた時のように、 「あ、今抜かれた!」って自分で分かるんですか? 初心者な質問ですみません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/04/18 18:40 聞いて下さい!ねらーを過剰に煽っていた電波野郎が こともあろうか、自分のサイトのTOPページに罠をしかけて 閲覧者のブラウザを壊す?暴挙を行っているのです。 こちらは、荒しもせず見ているだけなのに。(コンテンツ自体無いので荒せないのですが) 識者の方、罠の分析と解除方法、本人への制裁処置を教えて下さい! 生IPで閲覧した被害者は、爆弾の直撃喰らってどのサイトもつなげなくなるそうです。 これは、「電子計算機機能妨害罪」でれっきとした犯罪行為だと思います。 とりあえず、どのサイトにもつなげなくなってしまった可哀相なねらー達を救って下さい! 人によっては、毎回初回はアクセスエラーになって二度目のリロードで見られるという方もいる模様です。 技術スキルの高い方、法的な知識をお持ちの方の意見をお願いします。 ◆↓自慢の公式サイト(串必須、生IPでの閲覧は危険!) http://kitaq.web-zz.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/23 18:55 >>137 ぱそこんが急に気が抜けたようにおとなしくなります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/28 03:27 RandalSchwartzはクラッカーですか? それともPerlハッカー? なんて暇だから書いてみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/140
141: ヴィシオン [] 04/07/06 13:44 WindowsXPでの誰でもできるクラッキング方法教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/06 18:56 デフラグ中にコンセント抜く これ最凶なんだよね >WindowsXP http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/07 18:14 でも、簡単に出来ることじゃないんでしょ?両方とも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/13 01:25 カックラキン大放送と3分間クッキング http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/28 23:42:07 ワラタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/26 20:58:01 >デフラグ中にコンセント抜く ムチャワライマシタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/146
147: Pマス [] 05/02/02 20:54:01 俺は生きてやる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/02 22:19:05 ノートなら無問題 ていうか、NTFSにデフラグする意味あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/02 22:23:16 そう思っていた頃が俺にもありました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/04 19:48:48 マジ質問 Linuxや*BSDってフラグメンテーションおきてないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/05 02:23:04 あるけど気にならないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/05 05:05:26 目に見えて速度が落ちるほどの酷いフラグメンテーションは起き難い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/05 19:40:18 ハッキングみか クラッキングまい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/16 04:11:20 hanakoharukojpjp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/16 04:38:11 デバイスドライバをハックしてやったぜ 総務省のサイトをクラックしてやった この用例からわかるだろ? わからない奴はしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/18 17:37:23 >>155 たといばそれはWebサイトのスクリーンショットを取って画像編集ソフトでそれを割れた感じにする=クラックでいいんだな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい [] 05/02/18 23:27:53 ID検索教えてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/07(日) 22:06:08 6月ぶりにレスします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/09(火) 12:23:31 持ち逃げ、捏造、連Q、IMにて暴言、違法ファイル所持、 ユーザ名: MGC ユーザ名: ingomaster サーバ: Inc IPアドレス 219.104.169.90 ホスト名 ktsk130090.catv.ppp.infoweb.ne.jp IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP) 都道府県 東京都 市外局番 03 接続回線 CATV Domain Information: [ドメイン情報] a. [ドメイン名] INFOWEB.NE.JP b. [ねっとわーくさーびすめい] c. [ネットワークサービス名] InfoWeb d. [Network Service Name] InfoWeb k. [組織種別] ネットワークサービス l. [Organization Type] Network Service m. [登録担当者] KH071JP n. [技術連絡担当者] KN6902JP p. [ネームサーバ] ns.web.ad.jp p. [ネームサーバ] ns2.web.ad.jp p. [ネームサーバ] ns3.web.ad.jp [状態] Connected (2006/01/31) [登録年月日] 1997/01/22 [接続年月日] 1997/01/31 [最終更新] 2005/02/01 01:05:35 (JST) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/31(水) 18:52:31 http://jbbs.livedoor.jp/study/5749/#1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/160
161: 翡翠 [] 2005/09/01(木) 17:19:05 http://jbbs.livedoor.jp/study/5749/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1021034280/161
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 109 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s