Excel VBA 質問スレ Part83 (790レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
379(2): 07/07(月)09:23 ID:GhKlbyJu(1/2) AAS
だが、Copilotにプログラムを作らせると、こんなにも原始的でバグだらけなのであった
しかもこれだとクソ遅い
【設問】以下はVBAでCSVファイルを開いて読み込むプログラムである。バグを指摘せよ。
FilePath = "C:\Users\YourName\Documents\sample.csv"
FileNum = FreeFile
Open FilePath For Input As #FileNum
RowNum = 1
Do Until EOF(FileNum)
Line Input #FileNum, LineData
DataArray = Split(LineData, ",")
省7
380(1): 07/07(月)10:00 ID:xGHCrZSN(1) AAS
>>379
CopilotはVBAerほどじゃないにせよアホの子だからね
以下、Claude Opus 4 with extended thinkingの回答
主なバグ:
1. カンマを含む値(“Tokyo, Japan”等)が分割される
2. エラー処理なし。ファイルなかったら死ぬ
3. 変数宣言してない(Option Explicit使ってたらエラー)
4. UTF-8読めない。日本語文字化け
5. セル1個ずつ書き込みでクソ遅い
6. 前のデータ消さないから残る
省4
382: 07/07(月)14:15 ID:quoGln+a(1) AAS
>>379
ChatGPTだとこんな感じですね。
そのまま貼り付けたので全角も見てくれてる。
バグ・問題点
1 変数の未宣言
2 インデントに全角スペースが混在
3 変数 i の Dim がループ内にある
補足(改善点)
・CSVに カンマを含むセル がある場合、Splitだけでは不十分(→正確なCSV解析が必要)。
・ファイル存在チェック (Dir(FilePath) など) を入れるとより堅牢になります。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s