[過去ログ] Rust part30 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
501(3): 06/04(水)09:18:54.95 ID:6ElB2UK6(1) AAS
Rustで使われてたjemallocが開発終了してしまった件
626: 06/07(土)09:42:27.95 ID:evsGciRN(1/4) AAS
n=1よりも邪悪なのはn=0
統計学者にはそれが分からんのです
654(1): 06/07(土)22:08:05.95 ID:WTKqP7i+(2/3) AAS
そんな複雑なビジネスドメインでRust採用しちゃうようなタイプのエンジニアとAI、
どっちがドメイン知識があるか、客からヒアリングしたドメイン知識に真面目に向き合えるかな
俺はAIだと思うね
726(2): 06/10(火)12:53:12.95 ID:elVv+WXw(1) AAS
>>725
Rustが可変長引数書けないクソ言語だからだろ
885: 06/18(水)15:37:47.95 ID:s5c+Ng5v(1/2) AAS
ぬるぽでクラッシュしたと聞いたけどnullチェックで防げないぬるぽってあるんすか
936(2): 06/20(金)11:19:56.95 ID:FlGaOpZd(1) AAS
書いてて思ったけど「このメッセージが表示されたらライブラリのバグなんでこのGithubまで報告してね」
みたいなメッセージなら意味あるかな、という気がした
エンドユーザーが見てちゃんと理解できるから実行時に出す意味もあるし、
ライブラリの内部エラーだからアプリケーション側には責任がないことも表明できるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s