[過去ログ] Rust part30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 05/28(水)20:06 ID:jI9NxBSE(3/4) AAS
C#しかりJavaにしかりSwiftにしかりFlutterにしかりGUI開発で使われるのはすべて継承をサポートした通常のOOP言語
アプリ側で継承を使わずともGUIのフレームワーク側で継承が必ず多用されている

継承がないRustやGoがGUI開発に向いているというなら、それらで書かれた有名アプリを上げてみろ
個人開発者のオナニーでしか使われてないだろ、エンタープライズで採用されるわけがない
82: 05/28(水)20:07 ID:d7M80YbK(4/7) AAS
IME変換候補一覧でEscおして未確定入力に戻ろうとすると
未確定入力が全部消える
83
(2): 05/28(水)20:09 ID:pVCw2YJ5(2/4) AAS
>>80
それは前スレに出ていたegui::FontDataを指定していない貴方のミス
デフォルトは最小限にしてくれている
84: 05/28(水)20:10 ID:EIair+pr(1) AAS
【兵庫】「知事・元副知事の指示に基づき正当業務を…」斎藤知事の“側近”井ノ本氏の弁明書 知事は改めて否定 [ぐれ★]
2025/05/28(水) 17:08:14.82
2chスレ:newsplus
※追い詰められてないか?
85
(9): 05/28(水)20:12 ID:d7M80YbK(5/7) AAS
>>83
スクショ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
86: 05/28(水)20:16 ID:d7M80YbK(6/7) AAS
>>83
> デフォルト

デフォルトじゃないよ、demoだよ
2025年にこれはないよね
87
(1): 05/28(水)20:19 ID:pVCw2YJ5(3/4) AAS
>>85
デフォルトは全てのフォントを読み込むムダをしません
必要分を指定してアプリを作ります
88
(1): 05/28(水)20:21 ID:d7M80YbK(7/7) AAS
> フォントを読み込むムダ
フォールバック知らないのかな?
89
(1): 05/28(水)20:30 ID:pVCw2YJ5(4/4) AAS
>>88
eguiにはフォントフォールバックするよう指定もできます
各アプリで必要な方法を指定してね
90: 05/28(水)20:33 ID:7VtIWnA4(1) AAS
RustでUIを組むことに拘らずとも、
ロジック部分をRustで組んでそれをJavaScriptなりFlutterなりUnityなり既存のUIフレームワークに吸収させればよくね?
eguiの即時モードなんざ大した強みでもあるまいに
91
(3): 05/28(水)20:34 ID:0kR8GlE/(1) AAS
>>89
TextEditに入力される言語なんて予めは分からないけど
eguiでは多言語対応するには予め全言語のフォントをロードするのかな?

>>85はフォントの問題だけじゃないのが一目瞭然だね
92
(2): 05/28(水)20:41 ID:/TPXOOE5(1) AAS
eguiぐらいの簡単さで、かつ即時モードとかクロスプラットフォームとか尖ったことをやらない
ふつーの地味なGUIツールキットが欲しいね
93
(1): 05/28(水)20:43 ID:jI9NxBSE(4/4) AAS
そもそもGUI開発でなんでGCなしとかいう縛りゲームやらないといけないのって疑問があるわけだけど
メモリなんか潤沢にあるんだから使えばいいだけ、そもそもブラウザがメモリ馬鹿食いするだろ
並列処理のメモリ安全もOSみたいにパソコン全体が落ちるわけでもなくアプリが強制終了するだけだしどうでもいい

まさに目的と手段をはき違えた白痴でしかないわな、RustのGUIフレームワークなど地球上から消滅してもRustアホ信者以外誰も困らないわな
94
(1): 05/28(水)20:44 ID:bd87TuSw(2/2) AAS
>>85
windowsのコントロールは何もしなくてもマルチランゲージ対応だよ
あなたのTextEditに問題がある
95: 05/28(水)20:45 ID:9xHYJpU5(1) AAS
>>93
大昔からGUIライブラリがCやC++で作られてきた現実も知らないアホ発見
96: 05/28(水)20:47 ID:BJsMqKQA(1) AAS
>>91
eguiはwasmでも動くため特定のプラットフォームのフォントシステムに非依存
バイナリサイズも重要
97: 05/28(水)20:47 ID:04x+Td+0(6/13) AAS
>>92
その方向性ならプラットフォームごとのネイティブライブラリをextern "C"で叩くのが安牌か
簡単かどうかは知らん
98
(2): 05/28(水)20:51 ID:04x+Td+0(7/13) AAS
>>85
これはひどい

>>87>>91
そしてこの反応はもっとひどい
99: 05/28(水)20:52 ID:04x+Td+0(8/13) AAS
>>91じゃなくて>>94でした
100
(1): 05/28(水)20:57 ID:Vlv5P5ob(1) AAS
>>98
ひどくない
wasmで動くデモに全てのフォント対応する必要はない
101: 05/28(水)21:04 ID:V4kzLhX1(1/4) AAS
>>85 >>98
フォント指定で日本語入出力使えるeguiに対してここまでスレ荒らしするおまえが酷いぜ
102: 05/28(水)21:05 ID:04x+Td+0(9/13) AAS
>>100
これ見て豆腐になってる以外何も気づかないの?
境界知能?
103
(2): 05/28(水)21:05 ID:47YO4Tql(1) AAS
なぜeguiが持ち上げられてるんだ?
Open GL、OpenGL ES、WebGLのRustポートのglowがベースな時点で他言語のUIフレームワークと変わらないのに
104
(1): 05/28(水)21:09 ID:04x+Td+0(10/13) AAS
バグのないソフトウェアとは使われていないソフトウェアである
105: 05/28(水)21:09 ID:V4kzLhX1(2/4) AAS
>>103
ここはRustのスレ
例えばPythonのスレでC#やKotlinを勧めて延々とスレを荒らす人はいない
106
(1): 05/28(水)21:10 ID:V4kzLhX1(3/4) AAS
>>104
eguiはRecent Downloads 200万でRust GUI crate人気トップ
107
(2): 05/28(水)21:15 ID:jQOiyAX1(1) AAS
>>103
VulkanやMetalに対応してないのやる気無いだろw
OpenGL系はもはや時代遅れなのにw
108
(1): 05/28(水)21:18 ID:V3p2RWJM(2/2) AAS
そんなに他言語のページ記述法が好きなら、ライブラリだけRustで書いてGUIなんか好きなもんでつくりゃいいんじゃねえのか
109: 05/28(水)21:19 ID:V4kzLhX1(4/4) AAS
>>108
ここはRustのスレ
他の言語の話はそのスレでやってくださいね
110: 05/28(水)21:21 ID:04x+Td+0(11/13) AAS
>>106
仮に「バグのないソフトウェア」なるものが存在するならばという仮定の話ですよ
1-
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s