WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part33 (815レス)
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1724156206/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
23: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-FzYF) [sage] 2024/08/23(金) 23:30:32.80 ID:GNzk6D2z0 そんなこと今更言われても・・・ 機械語で書くわけじゃないんだからフレームワークの抽象化なんてそんなもんでしょ すでにMAUIなんて破滅しかかってるんだし 動きゃラッキーくらいのオモチャとしか思ってないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1724156206/23
157: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e95-ilj5) [sage] 2024/10/09(水) 17:57:57.80 ID:Fy3THiM40 WinUI3 でバリデーションエラーをTextBox に表示するのってどうやるの? INotifyDataErrorInfo はあるし VisualState にもそれっぽいのあるからできると思うんだけど。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1724156206/157
271: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8202-YTH6) [sage] 2024/10/21(月) 23:54:17.80 ID:x6+Rbr8S0 >>269 あー 初心者だから大変だわ とりあえずToolkitでさっきから作り始めたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1724156206/271
311: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3901-nV0L) [] 2024/10/24(木) 20:09:47.80 ID:itfifMct0 WPFに比べてWinFormsは敷居が低い。ま、x:name使えば大差ないけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1724156206/311
489: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f36e-G44s) [sage] 2025/01/19(日) 11:26:31.80 ID:6AOzoW9a0 >>482 証券取引の業務クラアイアントで アーキをWPFからWebに移行した俺が 10年以上まえからWebでやってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1724156206/489
541: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f79-sZTl) [sage] 2025/02/04(火) 22:49:19.80 ID:dM3n6IGK0 >>537 *nix界隈が嫉妬してて似たようなの作ろうとしたら案の定失敗してた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1724156206/541
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s