WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part33 (815レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: (ワッチョイ d75f-my9x) 2024/09/20(金)16:49:38.39 ID:zn8YKPbl0(1) AAS
それが指示でないと言うのならもはや何も言うまい...
116: (ワッチョイ 6366-Zm2Y) 2024/09/25(水)19:01:26.39 ID:5Vhwl/nZ0(1) AAS
PRキャラの光ちゃんを助けて
118: (ワッチョイ 2701-lUwY) 2024/09/25(水)20:44:46.39 ID:i/kzvIdf0(2/2) AAS
>CGの定義はともかく、今のWindowsはWPFとは無関係にほとんど全てをDirect3Dで描画している
WinFormsも?
テキストボックスもDirect3Dなんだ。なんか面白いな。
126: (ラクッペペ MMde-co9J) 2024/09/26(木)12:03:31.39 ID:vw75CWGjM(1) AAS
10年後に動くとは思えない
165(1): (ワッチョイ 4ed2-bvTI) 2024/10/11(金)07:34:33.39 ID:D2KvZw8t0(1/3) AAS
xamlってWidth={Binding Path=vm.Width×0.9f}
みたいな形でバインディングプロパティを加工出来ないのがつらいよな
Converterあるけどあれだと0.9fとか0.5fとかいろいろなサイズに対応するために複数のコンバーター作らないといけないし
238: (ワッチョイ 5fdf-DTpc) 2024/10/17(木)12:50:12.39 ID:WL+hUh7C0(1) AAS
この時代、ゴミみたいな単価でそれなりに見栄えのするデザイン作れるデザイナはいくらでもいるし、
それを寸分違わず実装するのも(WPFはともかく)今時のテックスタックなら大した工数じゃないからねえ
悲惨なUIにならないようにOSがお膳立てしてあげないといけなかった時代は、(業務ドカタ開発を除けば)終わったんだよ
445: (ワッチョイ edeb-2DSf) 01/17(金)13:28:05.39 ID:KWTTMYut0(3/4) AAS
XAMLに文句言ってる奴はqtやらWinformsでGUI作ったことがないんだろうな
ReactだのWeb技術を持ち出すのがその証拠
少なくともWindowsアプリ開発において開発生産性でWPFより右に出るものはないでしょ
466: (ワッチョイ fefd-6BqL) 01/18(土)19:21:38.39 ID:fCKqM6Lo0(1/4) AAS
>>463
WPFしかやってないと、
Reactとかアカデミックな技術論の盛んさに腰を抜かすだろうね
516: (ワッチョイ 53eb-kzTA) 01/24(金)08:56:26.39 ID:kzbPjj7p0(1) AAS
何がそんなに難しいのかわからん
ChatGBTに聞いたら大体教えてくれるでしょ
543(1): (アウアウエー Sabf-ItQP) 02/05(水)14:43:51.39 ID:/OFo3DVda(1/2) AAS
消えたのはセキュリティ上の問題だよ
基本動作がDLLインジェクションでなりたってたから悪用を防ぎようがなかった
新しい技術はその辺が改善されてる
Windowsを不安定にさせる癖はWPFでも継承中
722: (ワッチョイ 9779-4w2R) 04/29(火)02:23:06.39 ID:S1hhgyr50(3/3) AAS
C#の作法としてはバッキングフィールドを作って外部からは必ずプロパティでデータの受け渡しをすることをMSが推奨しとるからそっちに変更したもの
/www.programiz.com/online-compiler/6Hd0AjaVMLBWY
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s