WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part33 (815レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

9: (ラクッペペ MM4f-DJ1z) 2024/08/23(金)13:32:49.20 ID:Ive7+8xpM(1) AAS
webview2でもc#のクラスそのまま公開できるんだから簡単なラッパークラス作るだけじゃん
64
(1): (ブーイモ MMbf-GITO) 2024/09/19(木)12:55:10.20 ID:l9flxkOPM(1) AAS
>>55
AIはそれっぽく作るのが上手いだけで理解なんかしてない
67
(1): (スッップ Sdbf-2r+Y) 2024/09/20(金)00:44:22.20 ID:LyTKM5Ehd(1) AAS
流石にAIに関して今時その認識はやばいよ
職人堅気も結構だけど、10年後に路頭に迷わないように祈っておくことだな
70: (アウアウエー Sadf-N1Zj) 2024/09/20(金)14:23:52.20 ID:ZOd0SPdka(1) AAS
>>64
ほんそれ
AIは小泉セクシーと同じタイプ
223: (ワッチョイ 6b5a-DTpc) 2024/10/14(月)08:12:19.20 ID:7Nipznt/0(1/2) AAS
>>218
そのSSOのアカウント情報をそもそもクライアント側でどうやって取得するのかって話
DBユーザーのuser/passやDBのテーブルに格納されたuser/passじゃなくて、Google、Okta、ADのような外部のIdPで認証するのは流石のデスクトッパーでも知ってるよな?
IdP側でM2M用のキーを発行する手もあるが、セキュリティリスクが高いし運用的にスケールしない
334: (ワッチョイ 3656-d0HJ) 2024/11/17(日)23:26:25.20 ID:jIxmQ+Br0(2/2) AAS
「C# で作るなら」って書いてあるのが読めないの?
363
(1): (ワッチョイ 7ff7-dp6B) 2024/11/25(月)11:51:01.20 ID:Xa+HCiLI0(1/3) AAS
ちょっと違うけどイメージしやすい実例を挙げるとしたら Git とかになる?
fetch だけオンラインでしとけばオフラインでもコミットなどはできる。
オンラインになったときにプッシュする。
データが不整合(コンフリクト)になったときどうするかは、
要件に応じて設計
637: (ワッチョイ 2e81-VQqt) 03/26(水)00:24:50.20 ID:MJuuuAff0(1) AAS
>>636
馬鹿は>>635を理解できない
654: (ワッチョイ 6d36-yse5) 03/28(金)21:45:31.20 ID:NeeSelCN0(1) AAS
LTSはせめて5年はほしいよな
現代だとセキュリティが重視されるし、ライブラリも言語も継続的に更新し続けるのが求められるんだけど、体力ないところにはキツい
660: (ワッチョイ 6232-3Qyh) 03/29(土)03:33:59.20 ID:KK05WRpA0(1) AAS
このスレッドは思っているよりも高齢者だらけだな

大企業がデスクトップアプリケーションを使っているとか、何年遅れの情報なんだよ
742
(1): (ワッチョイ c301-k+y7) 05/16(金)18:41:31.20 ID:sSx1TeKZ0(1) AAS
Avalonia ⭐︎27646
maui ⭐︎22669
uno ⭐︎9364

見たまえ、ゴミのようだ
803: (ブーイモ MM29-tjeY) 06/24(火)21:07:12.20 ID:fDU3nWyrM(1) AAS
>>800
これのせいでバージョン管理ツールと相性悪い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s