WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part33 (815レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
182: (ワッチョイ de10-TIP8) 2024/10/12(土)02:33:02.01 ID:2unSxFzS0(1/2) AAS
Windowsアプリなんだから格好いい悪いじゃなくて他のWindowsアプリと揃えなきゃだめだろう
まあネイティブとWebViewだとテキストボックスの挙動すら違うんだけどな
245: (ワッチョイ ef79-cSLJ) 2024/10/19(土)11:07:39.01 ID:SVPedUfi0(1) AAS
NT4でOSとしては完成してたね
VB6.0もコレを対象にしてて、いまだに一部業界で稼動中
これらに比べたらWPFはゴミ
274
(1): (ワッチョイ a94f-VR7F) 2024/10/22(火)00:03:10.01 ID:6OfHYckZ0(1/2) AAS
>>272
普通こういうのはプロパティの値が変わってもUIに反映されないんだけどINotifyChangedって言うプロパティの値が変わったら自動的にUIに反映させる実装を裏の方でしてるだけ
MVVMToolkit使わないならわざわざその処理を手書きで記入しないといけないところをMVVMToolkitは裏で自動で実装してくれるわけ
347: (ラクッペペ MM8e-ADyo) 2024/11/20(水)09:33:22.01 ID:4ayYS315M(1) AAS
JavaScriptは基本的な機能じゃないからね
441
(1): (ワッチョイ 5d18-pbEz) 01/17(金)11:45:29.01 ID:Br5ONcUl0(1) AAS
生産性度外視してWPFだって出来るもんって言ってもなあ

XAMLなんて控えめに言ってもバッドノウハウの塊だろ
GridやStackの各種パネルがくんずほぐれつしてる他人の書いたXAMLなんか読めねえよ
さらにそこにリソースやテンプレートが乗っかってきたらもう死にたくなる
583: (ワッチョイ 25be-6+Au) 03/12(水)01:02:45.01 ID:3dswsZRp0(1/5) AAS
まじか!
646: (ワッチョイ 623c-SfLd) 03/26(水)19:18:48.01 ID:geyBcbiI0(1) AAS
.NET9でもWinUI3でAOT機能せんで
っちゅーかリフレクション使うとAOT使えないって時点でC#の仕様上かなり終わっとるやろwww
747: (オイコラミネオ MMe7-+6HO) 05/16(金)21:03:03.01 ID:m44NAhEfM(2/2) AAS
俺はデザイナーなくても使えるから要らないと言うのただの自己中
デザイナーが無いと使えない人にとっては無ければwinUI3は存在しないのと同じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s