WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part33 (815レス)
上下前次1-新
756(1): (ベーイモ MM7f-XbnY) 05/31(土)11:30 ID:a3/V91sFM(1/2) AAS
>>755
Application Service
MVVMの枠組みで言えばMの範疇
757(1): (オイコラミネオ MM8f-OaF3) 05/31(土)11:32 ID:Wfh15HZ5M(2/2) AAS
MVVMは基本的にGUIのための仕組みなのでそれ以外はご自由に
結局リポジトリサービス呼ぶのはどの段階が適切なのかは設計によると思うよ
758: (ワッチョイ 4ff2-OODJ) 05/31(土)13:47 ID:2ziEl4MQ0(2/2) AAS
>>756
>>757
なるほど、サンクス。
vmがApplication Serviceを呼ぶのか。
759: (ワッチョイ bbe5-79fi) 05/31(土)14:06 ID:fd3o0EOE0(3/4) AAS
>>754
自分が最初の質問の文章をミスってました
質問したかったのはMからVMの通知で、例えばモデルがセンサーの値を監視し続けてる等をしてる (ユーザーの操作に関係なく状態が変わる) ような場合
この場合だと、 Model にも INotifyPropertyChanged を実装して、 そのイベントをViewModel 側で拾えばいいのかな
VMからMへの操作はメソッドというのは了解です
760: (ベーイモ MM7f-XbnY) 05/31(土)14:13 ID:a3/V91sFM(2/2) AAS
一般的には専用のinterfaceかイベントを定義して普通に通知した方がいいんじゃないかな
INotifyPropertyChangedはフレームワークのバインディングのためのもので、人間が使う分には表現力不足で不便で分かりにくいだけだよ
761: (ワッチョイ bbe5-79fi) 05/31(土)14:34 ID:fd3o0EOE0(4/4) AAS
なるほど、イベントは素直な実装になりそう
他に IObservable でも良いのかな
「専用の interface」というのはちょっとわからなかったけど、これは interface 経由で Model から VM のメソッドを呼び出して更新する (VM が Model の生成時に this を渡す) ということ?
762: (ワッチョイ eefb-n/L2) 06/02(月)18:39 ID:ZD0dQBg/0(1) AAS
>>752
ModelはWPF非依存のコードを書いて、ViewModelはWPFのViewにBindする前提で作るイメージ
WPF以外に移植する気もないならModelとViewModelは一緒にしてもいい
(ModelでINPCイベント発火してもいい)
763: (ワッチョイ 7e2a-wJZe) 06/02(月)19:30 ID:bKFtipAC0(1) AAS
ViewModelは文字通りViewのモデルであり、ビュー側に属するもの
MVVMが定義するのは実際にはVとVMだけなので、ViewModelに表示以外のロジックも全部書いてしまうのはMVVM的には間違いとは言えないが、
アプリケーションアーキテクチャとしてはいわゆるビューとロジックの分離ができてない典型的なダメな状態に他ならない
764: (ワッチョイ c2e6-HJGc) 06/02(月)19:38 ID:MjlRD7cq0(1) AAS
今の環境ならデータモデルは全部ノーティファイ付けときゃいい
データとサービスでクラス分けときゃロジック分離の完成だ
765(1): (ワッチョイ 2d1f-7a9U) 06/15(日)15:34 ID:cYsiS3Wd0(1) AAS
ItemControlとDataGridまたはListViewの組み合わせで
一覧表示、各行選択後に行情報の削除ができる
サンプルをお願いします
766(1): (ワッチョイ 8d9d-gBoT) 06/15(日)16:31 ID:ujM9EzWd0(1) AAS
>>765
AIに聞け
767(1): (ワッチョイ 9ee2-ws5E) 06/15(日)17:45 ID:RlTjqHSC0(1) AAS
Copilot Chatとか普遍的なロジックやUIは得意やが誰がこんなんn使うねん?みたいなバリバリカスタムされた手の込んだ機能は今でも全然あかんで
まぁワイなら簡単なんやがこのスレのチンカスどもは自分では人様にお見せできるようなまともなコード書けへんし提示せん癖に一丁前に文句だけは垂れよるからこのスレでは一切教えたらんへんことにしたわ
768: (ワッチョイ 9ec2-MCGP) 06/15(日)18:40 ID:cq8GQWB80(1) AAS
>>767
ちょっと何言ってるか分からなかったのでcopilotに直してもらった
Copilot Chatは一般的なロジックやUIを扱うのは得意ですが、特殊で細かいカスタマイズが必要な機能については今ひとつ対応できていません。私自身なら簡単にできることですが、このスレの参加者たちは自分で人前に見せられるようなきちんとしたコードを書くこともなく、提示もしないのに文句ばかり言っています。なので、このスレでは何も教えないことにしました。
769: (ワッチョイ 8101-vdhk) 06/15(日)23:54 ID:EF3MT7mr0(1) AAS
草
770(1): (ワッチョイ 2d09-7a9U) 06/16(月)18:58 ID:5KTsVeG/0(1) AAS
>>766
AIに聞いても?な内容だから
人間さまのアドバイスを戴こうとしたのですが、
わからないってことですね
771(1): (ワッチョイ 0191-gBoT) 06/16(月)19:35 ID:F+AaTG3L0(1) AAS
>>770
Geminiにそのまま聞いてみたが解説付きの完璧なサンプルを作ってくれたぞ
772: (ワッチョイ 9e64-ws5E) 06/16(月)20:27 ID:UxrtgplE0(1) AAS
ほなその結果をオンラインIDEにコピペしてここに貼れやどんだけ無能やねんwww
嘘松やから貼れへんわなほんまこのスレの低脳どもは口だけの能無しなん草生えるわwww
まぁこのスレのガイジどもがド素人のホビープログラマーの集まりやっちゅーことだけhあ確定的に明らかでクソワロタ
773(2): (ワッチョイ 3610-gmcI) 06/16(月)21:30 ID:EwSi1kLl0(1) AAS
俺はABEJA-Qwen2.5-32b-Japanese-v1.0で試してみたが、普通に回答返ってきたよ
外部リンク:imgur.com
774: (ワンミングク MM1d-ZOXk) 06/16(月)21:34 ID:knZz1DakM(1) AAS
貼られても理解できないんやろ
775: (ワッチョイ 9e64-ws5E) 06/17(火)01:30 ID:37ojnUDK0(1) AAS
>>773
なんやこのアニメ絵きっしょ!www
CopilotでもGeminiでもいくらでもあんのになんでこんなきっしょいAIつこーとんねんキモオタきっしょwww
776: (ワッチョイ 2d46-7a9U) 06/19(木)01:57 ID:ZP7OjCFL0(1/2) AAS
>>771
ありがとう。サンプルをお願いします
777: (ワッチョイ 2d46-7a9U) 06/19(木)01:58 ID:ZP7OjCFL0(2/2) AAS
>>773
分からない
778: (ワッチョイ 8d99-xkro) 06/20(金)07:38 ID:EJ+Yn3V80(1) AAS
ChatGPTは正規表現作らせるのが便利だわ
779(1): (ワッチョイ 9e56-ws5E) 06/20(金)13:44 ID:Zxbh9QL00(1/2) AAS
それな
正規表現でググることが完全になくなったわ
しかもAIによってこの世から一番必要なくなったんが5chのゴミスレと5ちゃんねらーのガイジどもなん皮肉すぎて草生えるわwww
DB設計もSQLもストアドもAIと一番親和性高くてパッチ屋もいらんくなったし
クリエイティビティのないたんぽぽ刺身の無能な老害どもが駆逐されとんのざまぁwwwメシウマwww
780: (ワッチョイ f6ca-MCGP) 06/20(金)19:01 ID:AFx+j19q0(1) AAS
>>779
↑一番要らない人がまだ残ってますが?
781: (ワッチョイ 9edf-ws5E) 06/20(金)19:30 ID:Zxbh9QL00(2/2) AAS
今まで何にも知らん新規がノコノコやってきて質問レスしても
もちろん低脳チンパンが答えられるはずもなく煽りや叩きでレスばが始まったり
たまたま知ってるやつも勿体ぶって意地悪して教えんとニチャニチャしとるだけなんほんま便所の落書き底辺の吹き溜まりやったからなwww
AIの登場によってその底辺のヒキニートこどおじの存在価値が無くなって駆逐されとんのクソワロタ
782(1): (ワッチョイ 8101-vdhk) 06/20(金)23:29 ID:Xgvr0iz90(1) AAS
この人何か辛いことでもあったのかな
周囲のサポートが必要だと思う
783: (ワッチョイ 3dbb-xx5G) 06/21(土)00:51 ID:suR/8WhN0(1) AAS
職場でハブられてそう…
784: (ワッチョイ 9edf-ws5E) 06/21(土)02:06 ID:2O22od610(1/2) AAS
効いてて草
785: (アウアウウー Sacd-xHx3) 06/21(土)10:08 ID:fGhLJfIJa(1) AAS
>>782
>たまたま知ってるやつも勿体ぶって意地悪して教えんとニチャニチャしとるだけなん
あったんやろね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s