[過去ログ]
Rust part24 (1002レス)
Rust part24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
660: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/08(月) 13:25:29.85 ID:QAb8fFud 継承の本当の問題は、LSPを満たさない部分型関係を作ってしまいがちということ 他の型の実装に依存するのが良くないというのはDIの話で、直接は関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/660
663: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/08(月) 17:42:30.38 ID:NWN6grys >>660 クラスを用いる言語では必ず満たすべきLSP(リスコフの置換原則)が頻繁に守られていない現実から GoやRustなどモダンな言語はクラスそのものを廃止して改善したわけだ 他の型の実装に依存するのが良くないのも当たり前の話でそこは各型へ移譲しなければならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/663
668: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/09(火) 00:42:48.79 ID:m6Akkl5N >>660 LSPは派生型がその基底型を継承する時その振る舞いは同じで代替できるという当たり前な話なんだが クラスはこの件でも欠陥があるため意識してプログラムを書かないとLSPに反してしまう Rustはクラスがなくトレイトは枠組みだけで基底型ではないためLSPは全く関係ないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/668
686: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/09(火) 22:08:43.14 ID:ZNKPIxXk >>685 Rustに文句をつけたいとかではなく >>660でLSPに言及された途端に実装継承とか言わなくなって「最初から自分はLSPを理由に継承のダメさを語ってましたけど」って態度でイキリ倒してるの(+結局理解してなさそうなの)がバカにされとるんやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s