[過去ログ] Rust part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493
(2): 2024/06/30(日)05:54 ID:WATrci3L(1/4) AAS
>>309
横からすみません。
C#を関数型っぽく書いたら、ここまではなったのでRustだったらどうなるのか聞いても良いでしょうか?

public static void Main(string[] args) { args.ToList().ForEach(f); }

static void f(string fileName)
{
Console.WriteLine(fileName);
File.ReadAllLines(fileName).Select(g).ToList().ForEach(Console.WriteLine);
}

static Func<string,int,string> g = (line,i) => $"{i + 1,2}:{line}";
506
(1): 2024/06/30(日)16:34 ID:WATrci3L(2/4) AAS
>>497
ありがとうございます。
u8b受け取ってるラムダ式を関数化したらスッキリしそうですね。

>>496
Selectもindexを受け取れるんですが値を返さないとダメで、
あえてvoidなメソッドの後にreturn 0を、入れてエラーが出なくなったと思ったら、
遅延評価なのかfor/foreach/ForEachじゃないと中身を実行してくれないんですよ…orz
(結論、Selectはデータ加工専用で入出力には使えない)
508
(1): 2024/06/30(日)16:59 ID:WATrci3L(3/4) AAS
質問です。

.map(|(i, line)| line.map(|line| println!("{}: {line}", i + 1)))

line.mapは文字列へのmapで1文字1文字に番号振ってる様に見えますが、違うのでしょうか?
素直に

.map(|(i, line)| println!("{}: {line}", i + 1))

とは出来ないのでしょうか?
511: 2024/06/30(日)18:10 ID:WATrci3L(4/4) AAS
>>509
なるほど、最初のmapと内側のmapで型が違うのですね。
ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.527s*