[過去ログ]
Rust part24 (1002レス)
Rust part24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/13(土) 00:46:50.81 ID:UG7jOJ2R Rust の所有権システムは機械的に静的検証が可能なように設計されている。 しかし Rust のルールでの機械的静的検証で安全だと確信できないが実際には安全というケースは ごく普通にあり、その内の典型的なものは実行時のチェックで補えるようにライブラリが整備されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/798
805: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/13(土) 09:03:05.94 ID:UG7jOJ2R ムーブは管理上の概念で、低レイヤではコピーしてる。 Rust のムーブはカスタマイズの余地なくコピーする (最適化で消えることはある) が C++ のムーブはカスタマイズの余地 (ムーブコンストラクタの定義) があるので効率の面から考えると Rust のほうがよいとは言えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/805
823: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/13(土) 12:34:40.11 ID:UG7jOJ2R 置換原則に沿うかどうかは具体的な実装を検証しないとわからないし、大抵の場合に機械的に検証することは出来ない。 型をサブタイプの関係にするのは原則に沿う「ことにする」という表明になることはあるが、原則に沿うことの保証にはならんのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/823
835: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/13(土) 15:57:24.24 ID:UG7jOJ2R >>831 不変条件を弱められないルールだろう。 不変条件はシグネチャや定義域で表現できないものも含めた振る舞いの仕様全てのことで、挙動が (仕様に照らして) 望ましくなければ原則を満たさないと言える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.875s*