[過去ログ] Rust part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2024/06/05(水)13:57:39.45 ID:nZd9x5hF(1) AAS
>>17
>肝心なところのほとんどがunsafe

当たり前やん
そもそも観なかったことにするための機能なんだし
73: 2024/06/08(土)11:44:51.45 ID:91vCCt9S(2/2) AAS
>>70
単にunwrapでpanicさせるんじゃなくて
unwrap_orやunwrap_or_elseなどを使ってfallback valueを返す

>構造的にそこにNoneが来ないことをコメントで明記している場合
個人的に↑これには賛同しかねる
コードが脆弱になるから
126: 2024/06/14(金)17:00:20.45 ID:wrlhIGAu(1) AAS
外部リンク:imgur.com
使い分けは
こんなイメージ
163: 2024/06/15(土)21:54:03.45 ID:uRWofhsS(6/11) AAS
Rust「で」作るんじゃなくてRust「を」作る秘密が知りたいんだよね
すべてのソースコードがコンパイル時に手元にあったとして、メモリの使途を解析してしまえるなんて普通は思わないからね
この点を「たまたま思いついた天才がいた」で済ませたくない
371: 2024/06/25(火)23:04:44.45 ID:8sxbkiyD(1) AAS
バレおじw
426
(1): 2024/06/28(金)00:09:40.45 ID:uAgz1Jdl(1/5) AAS
>>424
その論を許すなら Rust は OS やデバイスドライバを書くのには使えない言語であってよいという立場になるが、そうじゃないよね?
709: 2024/07/10(水)01:45:22.45 ID:1XduDtMr(2/4) AAS
>>708
それを言うなら>>682で言っている通り、RustのTraitでLSPに言及するのが大嘘なんだよ。

RustのTraitは同じTraitでも簡単に異なる振る舞いを実装できる(panicみたいな致命的な振る舞い含め)のに、「LSPが対象としている遺物における諸問題に悩まされずに済む」とかの大嘘が出てくるのは何ともアホらしい話。
752: 2024/07/11(木)16:22:35.45 ID:o6wwWo1Z(1) AAS
LSPに書かれていることすら読まずに
RustのトレイトがLSPの対象だと言い張ってたもんな
806: 2024/07/13(土)09:29:23.45 ID:+smP1Ssu(1) AAS
>>801
venvはないわー
cargoやrustupだけでずっと簡単に管理できる
IDEをそれらをGUIから活用するだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s