[過去ログ] Rust part24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 2024/06/03(月)19:27:13.29 ID:oYPTQzXH(2/3) AAS
だからモダンな WinRT に移行しようね!
208
(1): 2024/06/16(日)13:35:38.29 ID:wnp+0tyF(1) AAS
>>200
現状だとここを見ておくのがいいかも
外部リンク[html]:public-docs.ferrocene.dev
ISO 26262の認定通すために書かれたものだからかなりちゃんとしている
259: 2024/06/19(水)18:29:49.29 ID:sNVXKo+0(1) AAS
擬態初心者
350: 2024/06/25(火)08:54:41.29 ID:Lgitw8zf(1) AAS
お題スレが機能しなくなってゴミがあふれてきてんのかこれ?
567: 2024/07/02(火)18:32:06.29 ID:0AnHLV8o(1/2) AAS
>>559
Rustでそれらは全てmatchになるので置き換えて比較すれば理解は簡単
ちなみにmatchにすると記述が長くなるが同レベルで「?」オペレータ適用できるメリットがある

result.and_then(|val| f(val))
これはこう置き換えられる
match result {
 Ok(val) => f(val),
 Err(err) => Err(err),
}

result.map(|val| f(val))
省10
676
(1): 2024/07/09(火)13:35:41.29 ID:YflJELWV(3/6) AAS
>>675
>明記されてるのが見えないのかね
>Rustのtrait自体はオブジェクトを持たない

それは「RustのTraitはLSPと関係ない」と言いたいの?

>φが存在しないため事前条件も何もない
事前条件も何も表明できないのは「力不足」そのものですな。
678
(1): 2024/07/09(火)15:17:32.29 ID:l7dFkPpL(1) AAS
>>673
マジでLSP全然理解してないんやな
LSPは具体型かどうかなんて全く関係ないぞ
680: 2024/07/09(火)15:28:08.29 ID:aoAam1/W(4/5) AAS
>>678
LSPは具体型のみが対象
抽象型を対象にしようとしても適用するにはそのいずれかの具体型となる
723: 2024/07/10(水)13:34:42.29 ID:kPG9kWdt(2/2) AAS
>>721
改めて見てみると、add()やmul()の戻り値にNumberの実態を返しているのがおかしい気もしますが。
IntegerやRationalにadd()やmul()を仮想関数として定義するのが良いのかもしれません。
そのような点で改良の余地が沢山ありそうです。
778: 2024/07/12(金)15:35:12.29 ID:4qvv2DeJ(1/4) AAS
何気なく cargo update すると後悔する orz
879: 2024/07/15(月)22:12:32.29 ID:S6UfnUI4(2/2) AAS
またイテレータの話してる
917: 2024/07/21(日)12:32:17.29 ID:BMrg5vDt(3/3) AAS
>>915
そこはFromのimplがないからと答えてくれる
coherenceの制約を先回りして答えてくれるかどうかは質問次第
985
(3): 2024/07/30(火)06:04:09.29 ID:RHAjweCG(1) AAS
無駄な移動は消える
cargo asmで生成コードを見ることでそれを確認できる
移動前と移動後のアドレスを表示させて最適化を阻害することで元は別々となる例も確認できる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s