[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429(4): (ワッチョイ 9354-ouLR) 2023/05/07(日)00:41 ID:/tWxMywy0(2/5) AAS
>>425 の方法でファイルコピー後、コピー先ファイルのタイムスタンプを変更しようとしたら、例外が発生します。
頻度は10回に1回あるかないか程度です。
何が原因でしょうか?
static async Task Main(string[] args)
{
await CopyFileAsync("コピー元ファイル名.txt","コピー先ファイル名.txt");
}
static async Task CopyFileAsync(string srcFileName, string destFileName)
{
using (var srcStream = new FileStream(srcFileName, FileMode.Open, FileAccess.Read, FileShare.Read, bufferSize: 4096, true))
省12
442(1): (スプッッ Sd52-8wHc) 2023/05/08(月)13:11 ID:x7lJRSufd(1) AAS
>>439-441
>>429はWidows Defenderのせいにして終わってるから
納得できる形で解決してみせてよ
458(2): (ワッチョイ d201-6snu) 2023/05/09(火)16:21 ID:GXFqLAgP0(1) AAS
>>429
これ閉じる前にFileStream.SafeHandle使ってSetLastWriteTime(SafeFileHandle, DateTime)のオーバーロード使うのはどうなの?
480: (ワッチョイ ff2d-vOwS) 2023/05/10(水)23:13 ID:qs6QvCEc0(2/3) AAS
>>475,476
今回の場合(>>429)は、ファイルを一旦解放するのが問題なんだから、>>458の方法で上手く行くでしょ
485: (ワッチョイ ff2d-vOwS) 2023/05/11(木)03:21 ID:rPH4vL1P0(1/2) AAS
>>484
>>429のソースを見るに、ファイルの最終書き込み時刻を保ったままコピーしたいんでしょうよ
コピー先のファイル作成とタイムスタンプ操作を1回の排他モードオープン〜クローズの間にまとめてやれば
他のプロセスに割り込まれようが無いし、その後につかまれてもやること終わってるから問題無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s