[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
869: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 87e5-XQTJ) [sage] 2023/07/18(火) 08:44:49.63 ID:3b5O2M5n0 >>863 >>865 なんか頭の中で136ってもっとおっきいイメージになってた、すまないw アイコンやコントロールボタンが表示できる最低サイズだったね 面白いことに、FormBorderStyle=Noneの時に コンストラクタでどんだけ小さいWidth指定しても136になるけど その後でShown等のフォームが生成された後の時点でWidth指定すると2までは縮まるんだな SizableとかだとShownでやっても136になるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/869
870: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd94-XM1G) [sage] 2023/07/18(火) 10:03:44.12 ID:W6YFjoCEd >>865 >>869 はーやっぱり知識ある人は知ってるんですねー こういう理屈じゃないところでいちいち悩まないといけないのが大変ですわ まったく別の話なんですけど、 今これ>>832作ってて面白いこと気づきました MouseClickイベントって右クリック・左クリック別に処理を分けられないじゃないですか e.Button == MouseButton.Left とかが使えるMouseDown使えって言われるんですけど bool isRightClickみたいなフィールドつくって、MouseDownのイベントハンドラで右・左判別して結果をisRightClickに設定 んで、MouseDownイベントの直後にMouseClickイベントも発生するからこいつのハンドラでisRightClickを取得して右・左別に処理わけることができた! ってこれもみんな普通にやってんのかな・・・自分としては大発見なのだが。 今左右クリックやD&Dで細かい動きを作ってるんでこれは貴重な発見だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s